今年の節分は124年ぶりの2月2日だそうです!
節分は2月3日と思っていたのですが 2月2日が節分になる事を初めて知りました。
息子が小さいときは 私が鬼の面をかぶり 息子のまく「鬼打ち豆⁉」に逃げ回っていた事が思い出されます。
今は夫婦二人ですが 鬼とコロナ退散を願って 玄関とベランダへまきました。


今日は半日以上かけて 先日作った「200年 四季の絵画展」写真集の再編集です。
作業が楽だったので 各開催毎に名前の配置は同じにして 写真だけを入れ替えていたのですが
最初に来る人はいつも同じ 最後の人も同じでは 良くないとの意見だったので 6開催分 すべてやり直しです。
又 題名も入れて欲しいの要望もあり 大変な作業でしたが なんとか
明日の「宝和洋画会A」の例会で サンプル用として見ていただくのに 間に合いました。
疲れました!







今日の「六甲山」です。
