(写真は横須賀港)
テレビ番組で、横須賀の海軍カレーを見ていたら、
食べたくなったので、車で行って来ました。
横須賀の「どぶ板通り」の近くのダイエーの
駐車場に車を入れます。
どぶ板通りは、日米の文化が混じり合う独特の
雰囲気の町並みです。
休暇なのでしょうか、軍服姿の若い男女の米国
軍人が行き来しています。
どぶ板通りの「よこすか海軍カレー館」で、明治
時代の旧海軍のレシピに忠実に作ったという
「よこすか海軍カレー」(850円)を食べます。
なかなか雰囲気のあるお店です。
懐かしいカレーの味です。
牛乳がセットになっています。
そして、同じどぶ板通りの「どぶ板食堂Perry」
で、「ネービーバーガー 227g」(1,000円)
を夕食用に買って帰ります。
レタスやトマトを挟んで、マヨネーズと
ケチャップ、それにマスタードがたっぷりです。
車を入れたダイエーの敷地の端に、
「YOKOSUKA軍港めぐり」(1,200円)の汐入船乗り場がありました!!
11:00から14:00まで、一時間毎の出航で、
予約、当日券のどちらでもOKですが、結構人気
のクルーズみたいなので、休日は、予約してから
行った方が無難かもしれません。
横須賀港と田浦港を、45分で遊覧します。
米軍や海上自衛隊の潜水艦、護衛艦、イージス艦
などを真近に見ることが出来ます!
各艦の1隻毎の説明、湾岸の米軍、自衛隊、
研究所、工場などの説明も面白いです。
米海軍施設内には、約2万人が生活しており、
小学校~大学、映画館、競技場等があり、米国内
と全く同じ内容のテレビが見られるそうです。
艦船に書かれている数字の意味等、ガイドの
お姉さんの分かり易く、よどみの無い説明は、
なかなかのものです!
(今話題のイージス艦です。)
(横須賀でも、年に数回しか見られないという米国
沿岸警備艇 です。)
(ホテルではありません?横須賀市のゴミ焼却場です!)
(自衛隊の潜水艦)
(自衛隊のヘリコプター搭載艦)
(船名と番号の無い艦船は廃船で、訓練の標的
に使われたりするそうです!)
最新の画像もっと見る
最近の「街道歩き」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事