カメラ三昧

カメラを持って悔いを残さない旅を堪能したい

四季桜

2012-09-26 15:29:06 | 草花
今朝は快晴なので、近所の鹿窪運動公園のグラウンドゴルフで賑わう人たちが来る前に、カメラを持って四季桜を撮りに出掛けた。
四季桜(1)

四季桜(2)

四季桜(3)

カラスウリの花

2012-08-12 08:43:51 | 草花
子どもの頃、冬になると"しもやけ"に悩まされた。
真っ赤なカラスウリは、"しもやけ"に効くというので、すり込んだ記憶がある。
今では、冷たい水仕事もなく"しもやけ"の心配もない。
本屋さんの図鑑で、カラスウリの花が細い糸模様に興味を持ち、カラスウリの花を探し歩いた。
丁度カラスウリは、暗くなると花を咲かせるというので昼間と夕方に写真を撮った。
昼間の花(am9:23)

夕方の花(pm6:21)

三毳山ハーブ園

2012-06-28 21:55:21 | 草花
梅雨の晴れ間、三毳山ハーブ園にカメラを持って行ってきた。
沢山のハーブが栽培され、ハーブは、漢方薬に似ていて、それぞれに名札と薬の効用は表示されていた。
ローズマリーには、「老化防止、若返り、精神安定、消化機能促進、心臓や脳の働き強化また養毛剤や防腐剤としても利用」と表示されていた。
今、ドクダミが咲き誇っているが、子供の頃、食あたりなど下痢になると、どくだみを飲まされた苦い記憶が蘇ってくる。
ダイヤースカモミール

ニレの花

館林・花菖蒲まつり

2012-06-17 20:20:55 | 草花
17日(日)は、「花摘み娘による花がら摘み」が、関東短期大学と大泉保育福祉専門学校の合同で実施された。
花摘み娘たちは、沢山のカメラマンが注文に応し、サービスを振り撒いていた。
館林近隣の愛好者による「よさこい」踊りが披露され、祭りを盛り上げていた。
花菖蒲まつりの様子

「花摘み娘による花がら摘み」

愛姫(よさこい参加)

よさこい

クレマチスほか

2012-05-10 22:56:33 | 草花
庭のクレマチスの蕾も、咲き始めたのでアヤメと一緒に撮った。
咲き始めたクレマチス

黄色いアヤメ

昨日のNHK「こんにちはいっと6けん」でフクロウを見たので、野木神社(栃木県下都賀郡野木町)のフクロウを見に行った。
かなり高いところに親はいたが、雛は見当たらなかった。その足で古河総合公園に向かった。
公園ではカワセミを狙った5,6人のカメラマンがいた。
さらに足を進めて、栃の花や桐の花およびシランの花を撮った。
栃の花

桐の花

シラン

栄光寺のボタン

2012-05-02 19:18:42 | 草花
読売新聞の地方版で栄光寺のボタンが見頃だという記事を見て、はっきりしないお天気だったが、カメラを持って出かけた。
このお寺は、昨年アオバズクを撮りに行ったところで、境内の約3000株に及ぶボタンは、カメラマンやお墓参りに訪れた方々の目を楽しませてくれました。
ボタンa

ボタンb

ボタンc

アヤメa

アヤメb

ツツジ

シャガ

寺院巡り

2012-04-25 18:08:32 | 草花
お寺さんを巡って、花を撮って歩いた。
お寺さんは、慈眼寺の牡丹と冬眠から覚めたらしい青大将と、梅寺のツツジとシャガの二箇所および途中の白い花が満開の梨畑。
牡丹

青大将

ツツジ(赤)

ツツジ(白)

シャガ

梨の花a

梨の花b

自宅の花園

2012-04-25 05:45:53 | 草花
あちらこちらで「だいこんの花」が目に付き、自宅の「だいこんの花」と比べてみた。
近所の「だいこんの花」

自宅の「だいこんの花」

白いイチゴの花といちごの実

クレマチスの蕾

ブルーべりの蕾①

ブルーべりの蕾②

八重桜

2012-04-24 18:37:29 | 草花
日本花の会の桜を見に行ってきました。
先日のNHK一都6県(いっとろっけん)に投稿したら、放映された。
その写真も葉桜に変わり、八重桜が満開だった。
日本花の会「八重桜」奥の黄色は山吹

日本花の会「明月」白色一重咲きが珍しいので撮る

途中で結城市の花、「花水木」が綺麗だったので花びらを撮った。
白い花

赤い花