カメラ三昧

カメラを持って悔いを残さない旅を堪能したい

蓬莱山の紅葉

2011-11-24 09:11:48 | 風景
11/23(月)NHKの気象情報で蓬莱山の紅葉が紹介され、神奈川、東京ナンバーの車が押し寄せ、駐車場が満車の賑わい。
蓬莱山の名水が有名なので、車にポリタンクを積んで出かけ、近くの空き地に車を止めた。
すでに大戸川に入ってカメラを構えてる5・6人の方や、携帯カメラで思い出を撮っていた。
大戸川のカメラマン

蓬莱山の紅葉

蓬莱山の紅葉

2011-11-24 08:48:43 | 風景
11/23(月)NHKの気象情報で蓬莱山の紅葉が紹介され、神奈川、東京ナンバーの車が押し寄せ、駐車場が満車の賑わい。
蓬莱山の名水が有名なので、車にポリタンクを積んで出かけ、近くの空き地に車を止めた。
すでに大戸川に入ってカメラを構えてる5・6人の方や、携帯カメラで思い出を撮っていた。
大戸川のカメラマン

蓬莱山の紅葉

花貫渓谷

2011-11-19 12:09:17 | 日記
花貫の紅葉が身頃だと言う情報に、休日明けの14日(月)に出かけた。
平日にも拘らず、高萩インター料金所は無料処置で一般出口が長い車の列ができていて、ETC出口はすいすい通過できる不思議な現象になっていた。
花貫駐車場でも、観光バスがひっきりなしに到着する賑わいで、撮影ポイントの汐見滝吊橋は人混みでパンフレットの様な写真は撮れずに断念。
花貫渓谷を歩きまわったあと、東日本大震災の傷跡を見るため磯原海岸・五浦海岸に向かった。
野口雨情の生誕地である磯原海岸では、雨情の歌碑が無事を確認できたが、クラス会で宿泊した旅館は跡形もない。
岩倉天心ゆかりの五浦海岸にある六角堂は、無残な姿に様変わりだが、今朝の毎日新聞で「六角堂再建 復興の象徴」に向け21日起工式と知りほっとした。
袋田の滝に立ち寄るために向かい、美里ふれあい館イベント広場で「里美かかし祭り」を見学した。
袋田に着いたときには、日も暮れ人影もまばらで、滝のライトアップはやってなかった。
汐見滝吊橋

磯原海岸の野口雨情に歌碑

震災前の六角堂

再建が進む六角堂

美里かかし祭り(1)

美里かかし祭り(2)


白鳥再会

2011-11-10 20:49:35 | 野鳥
もう来てるかなーと、桜川市(茨城県)の池に行ってきました。
いました、10羽ほどが長旅の疲れを癒してました。
池のそばのアサファルト道路が地震の影響か?亀裂が走ってましたが、白鳥には関係なく例年通りやってきました。
白鳥の周りには、キンクロハジロがたくさんいます。
白鳥の群れ

キンクロハジロ

痛々しい道路の亀裂

日光東照宮ライトアップ

2011-11-05 18:54:27 | 日記
NHK-TVで日光東照宮ライトアップが放映され、出かけた。
日光に着いたものの、日光市内は道路工事のため、渋滞し東照宮の駐車場に着くまで市内通過に一時間も要した。
しかも、駐車場が満車の状態なので職員用の駐車場に車を止め、ライトアップの前に逍遥園や東照宮境内を回った。
五重塔

神橋

大谷川(神橋の手前)

逍遥園(1)

逍遥園(2)

輪くぐり

ぶらり旅「古峯ヶ原」ほか

2011-11-02 06:36:54 | 日記
BSジャパン「いい旅・夢気分」三田佳子&石野眞子による「紅葉の日光」が紹介され、すでに日光の紅葉は見ごろを過ぎているというので、大芦川沿いに古峯ヶ原に向かった。
古峯園は撮影禁止になっているが、たくさんのカメラマンが入園しているのに注意する人も無く、あちらこちらで記念写真を撮っている人が多かった。
藁葺屋根の「峰の茶屋」に似合う赤いお饅頭のように丸く刈られたドウダンツツジが、とても綺麗で、抜けるような秋の空に向けてシャッターを切った。
ドウダンツツジ

秋の空

帰りに「とちぎわんぱく公園」に立ち寄る。
林檎&花

モアイ(レプリカ)

オバナ(秋の七草)

フォックスフェイス

あかぼり「小菊の里」

2011-11-01 23:05:47 | Weblog
10/28(金)NHKTV_6:10~首都圏ネットで伊勢崎市の小菊が紹介された。
インターネットで調べ、標識を頼りに「あかぼりの小菊の里」に出かけた。
帰りは、コスモスが咲く小泉稲荷神社の大鳥居と稲荷神社にお参りし、桐生自然観察の森に立ち寄った。
桐生自然観察の森では、ネーチャーセンタでサンコウチョウの森とカワセミの池について話を伺った。・・・・・夏鳥(サンコウチョウ)の時期になったら行ってみたい。
小菊の里

実りの里(案山子)

案山子

コスモス咲く小泉の大鳥居(地上高22m)

小泉稲荷神社(鳥居250基)