人形町駅から徒歩5分。
日本橋小学校の裏手にあるビルの地下1F。
中央区日本橋人形町1-1-6 松和人形町ビル B1F
03-6661-0816
お手頃価格で楽しめるワインと、 牛鍋を筆頭とする美味しいお料理が楽しめる こじんまりした隠れ家的なお店です。
シェフが一人で作っているので、時間がないときには、向きません。
ワインと会話を楽しみながら、ゆっくりと会話を楽しみ、 美味しいお料理を堪能するようなお店です。
お料理はどれも美味しいので、数人のグループで行って、 いろいろなメニューをシェアするのが正解です。
出来れば、予約を入れて、最初のサラダと前菜くらいは、 あらかじめ注文しておくと、いいと思います。
![](https://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xap1/t31.0-8/1273479_415795118521582_1750017963_o.jpg)
シーザーサラダは、温泉卵と、モッツァレラチーズの相性が抜群です。フルーツトマトもとっても美味しい。
![](https://scontent-a.xx.fbcdn.net/hphotos-frc3/t31.0-8/1273871_415777735189987_1614340799_o.jpg)
ホタテのカルパッチョ。
![](https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpf1/t31.0-8/1294576_415795171854910_1303146271_o.jpg)
牛鍋。もともとのご商売がお肉屋さんならではの、お味。一度は注文するべき。
![](https://scontent-a.xx.fbcdn.net/hphotos-xaf1/t31.0-8/1269806_415777798523314_334067893_o.jpg)
これは、和牛のレアステーキ。いつもあるわけではありませんが、『お奨め』ボードにあったら、ぜひとも頼むべき。
![](https://scontent-b.xx.fbcdn.net/hphotos-xap1/t31.0-8/1274220_415795201854907_628191954_o.jpg)
お食事メニューは、パスタのほかに、ピラフやオムライスも。
がっつり量があるので、他のお料理を頼んだ後なら、シェアするといいです。
![](https://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc3/t31.0-8/1271369_415795145188246_1251066003_o.jpg)
これは、カマンベールチーズのオーブン焼き。
白ワインにぴったりです。フランスパンにつけていただきます。
![](https://pbs.twimg.com/media/BxaLE1kCIAA25tw.jpg)
こちらは、和牛ステーキ。本日のお奨めでした。もう、このお値段で、このお味。有り得ない!
アメージング!
なに、これ!?
と、言葉を失う美味しさ。
いつもあるわけではありません。お奨めボードにあったら、是が非でも注文するべき!
このほかにも、本日のお奨めボードのお料理は、どれも美味しいので、この中から、何品か頼むのが王道です。
おまけに、ランチメニュー。
![](https://scontent-a.xx.fbcdn.net/hphotos-xaf1/t31.0-8/10498026_525510290883397_6145676041288747710_o.jpg)
ランチは、1000円以下で、本格的な洋食メニューを腹いっぱいになること間違いなしで楽しめます。
日本橋小学校の裏手にあるビルの地下1F。
中央区日本橋人形町1-1-6 松和人形町ビル B1F
03-6661-0816
お手頃価格で楽しめるワインと、 牛鍋を筆頭とする美味しいお料理が楽しめる こじんまりした隠れ家的なお店です。
シェフが一人で作っているので、時間がないときには、向きません。
ワインと会話を楽しみながら、ゆっくりと会話を楽しみ、 美味しいお料理を堪能するようなお店です。
お料理はどれも美味しいので、数人のグループで行って、 いろいろなメニューをシェアするのが正解です。
出来れば、予約を入れて、最初のサラダと前菜くらいは、 あらかじめ注文しておくと、いいと思います。
![](https://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xap1/t31.0-8/1273479_415795118521582_1750017963_o.jpg)
シーザーサラダは、温泉卵と、モッツァレラチーズの相性が抜群です。フルーツトマトもとっても美味しい。
![](https://scontent-a.xx.fbcdn.net/hphotos-frc3/t31.0-8/1273871_415777735189987_1614340799_o.jpg)
ホタテのカルパッチョ。
![](https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpf1/t31.0-8/1294576_415795171854910_1303146271_o.jpg)
牛鍋。もともとのご商売がお肉屋さんならではの、お味。一度は注文するべき。
![](https://scontent-a.xx.fbcdn.net/hphotos-xaf1/t31.0-8/1269806_415777798523314_334067893_o.jpg)
これは、和牛のレアステーキ。いつもあるわけではありませんが、『お奨め』ボードにあったら、ぜひとも頼むべき。
![](https://scontent-b.xx.fbcdn.net/hphotos-xap1/t31.0-8/1274220_415795201854907_628191954_o.jpg)
お食事メニューは、パスタのほかに、ピラフやオムライスも。
がっつり量があるので、他のお料理を頼んだ後なら、シェアするといいです。
![](https://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc3/t31.0-8/1271369_415795145188246_1251066003_o.jpg)
これは、カマンベールチーズのオーブン焼き。
白ワインにぴったりです。フランスパンにつけていただきます。
![](https://pbs.twimg.com/media/BxaLE1kCIAA25tw.jpg)
こちらは、和牛ステーキ。本日のお奨めでした。もう、このお値段で、このお味。有り得ない!
アメージング!
なに、これ!?
と、言葉を失う美味しさ。
いつもあるわけではありません。お奨めボードにあったら、是が非でも注文するべき!
このほかにも、本日のお奨めボードのお料理は、どれも美味しいので、この中から、何品か頼むのが王道です。
おまけに、ランチメニュー。
![](https://scontent-a.xx.fbcdn.net/hphotos-xaf1/t31.0-8/10498026_525510290883397_6145676041288747710_o.jpg)
ランチは、1000円以下で、本格的な洋食メニューを腹いっぱいになること間違いなしで楽しめます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます