東京へ転勤してから大半は大崎にある本社へ通勤しています。
自宅は東京メトロ 2駅、都営地下鉄 2駅が徒歩圏内で、大崎までの通勤経路が何通りもあります。
新橋経由、神田経由を試して、現在は東京経由を試行中。
さて、どの経路でも途中に『お買い物』の誘惑が満載。
最近、東京駅の駅中にGranStaが
オープンしました。
オープン直後はものすごい人出で買い物なんて出来る雰囲気ではなかったのですが、ここへきてゆとりが出てきました。
鬼門です。
ゴージャスなケーキで私を弾きつけるBUZZSERCHはあるし(品川のエキュートにもありますが、さすがに途中下車してまで家って帰るのは、そうそう頻繁には・・・)、最近、はまっているBAGEL&BAGELもあります。
FORMAのチーズケーキも私を誘っているし、オットが出張でいないとわかったら弁当買ってしまいそう・・・・
自宅は東京メトロ 2駅、都営地下鉄 2駅が徒歩圏内で、大崎までの通勤経路が何通りもあります。
新橋経由、神田経由を試して、現在は東京経由を試行中。
さて、どの経路でも途中に『お買い物』の誘惑が満載。
最近、東京駅の駅中にGranStaが
オープンしました。
オープン直後はものすごい人出で買い物なんて出来る雰囲気ではなかったのですが、ここへきてゆとりが出てきました。
鬼門です。
ゴージャスなケーキで私を弾きつけるBUZZSERCHはあるし(品川のエキュートにもありますが、さすがに途中下車してまで家って帰るのは、そうそう頻繁には・・・)、最近、はまっているBAGEL&BAGELもあります。
FORMAのチーズケーキも私を誘っているし、オットが出張でいないとわかったら弁当買ってしまいそう・・・・