オリヴィアを聴きながら

2男児の母、業歴XX年のシステムエンジニアが日々のもろもろを雑記します。
コメント歓迎。

手抜き弁当 おにぎら寿司

2008-04-29 07:06:58 | 私のお薦め、お気に入り
手抜き弁当 おにぎらず
の寿司飯バージョン。


息子1号は、寿司飯をこよなく愛しているのと、サッカーの試合に持たせるのに、酢をつかったほうが安心だろうと、開発(ってほどのもんかよ!)しました。

手抜きのポイントは、すしの粉
を使うこと。

寿司酢は水分を飛ばすのが結構大変ですし、ご飯も寿司用に固めに炊かないとびしゃびしゃになります。
一人分の弁当のために寿司用のご飯を炊くのは、『ズボラ道』に反します。

というわけで、もっぱら寿司には粉末のあわせ酢を愛用しています。

これに、冬場ならスモークサーモンや生ハムをはさんで海苔で包みます。
おにぎらずの作り方参照。

夏場なら、ロースハムやお魚ソーセージあたりが良いのではないでしょうか。
もちろん正統派はかんぴょう(最近は巻寿司用に味付けしたものが売っています。)や、甘く煮付けた油揚げやしいたけも良いでしょう。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やってみよう~ (だがや)
2008-04-30 07:34:02
おお、これが噂のおにぎらずかー!
やってみようやってみよう!
返信する
Unknown (みーこ)
2008-04-30 19:59:19
私も「すしの粉」昔からの愛用者です。
ご飯がベタベタにならず簡単にできますよね。
返信する
Unknown (サワコ)
2008-05-07 21:10:40
だがやさん

やってみた?
一度、このラクを覚えるとなかなか、「おにぎり」に戻れませんわよ。

みーこさん

母の代から愛用していたりします。
返信する

コメントを投稿