息子2号はうなぎが好き。
TVで大々的にCMをしている、牛丼チェーン店の「うなぎ」特集では、
必ず、「連れて行け~」と騒ぐ。
で、
今回は「すき家」のうなぎです。
キャンペーンが始まった翌日に、
「すき家で、うな丼食べたい!」
と、主張しましたが、
「今日は、すでにご飯をたっぷり炊いた後だからだめです。」
「じゃ、いつ連れて行ってくれるの?」
「ママが仕事で遅くなって、しかも、ご飯が足りなくて、おかずもろくなものがないとき」
そして、上記の3条件は、一つずつなら、すぐにクリアですが、ANDでそろう時はなかなかない。
で、今日、そろいました。
帰宅すると、息子1号が冷凍たこ焼きを調理しようと苦戦中でしたが、
私の顔をみるなり2号が、
「そうだ!今日こそは、約束の条件がそろった!」
と、主張し、母子3人で自転車で永代橋の袂の「すき家」まで、出かけました。
で、3200円払いました。
すき家で・・・・
息子1号:うな牛 特盛と、ねぎとろ丼
息子2号:うな牛 大盛と、トン汁
私:きんぴら牛丼の並盛(380円)
実は、私、すき家の株主でして、年に一度、株主優待券を頂きます。
この券が1枚500円ですが、おつりが出ません。
会社の人と、昼食で使った際には、
『すき家で一人500円以上って、なかなか手ごわいよね』
と、言っていたのですが・・・
ご飯の消費量だけは、「すもう部屋」といい勝負かもしれません。
TVで大々的にCMをしている、牛丼チェーン店の「うなぎ」特集では、
必ず、「連れて行け~」と騒ぐ。
で、
今回は「すき家」のうなぎです。
キャンペーンが始まった翌日に、
「すき家で、うな丼食べたい!」
と、主張しましたが、
「今日は、すでにご飯をたっぷり炊いた後だからだめです。」
「じゃ、いつ連れて行ってくれるの?」
「ママが仕事で遅くなって、しかも、ご飯が足りなくて、おかずもろくなものがないとき」
そして、上記の3条件は、一つずつなら、すぐにクリアですが、ANDでそろう時はなかなかない。
で、今日、そろいました。
帰宅すると、息子1号が冷凍たこ焼きを調理しようと苦戦中でしたが、
私の顔をみるなり2号が、
「そうだ!今日こそは、約束の条件がそろった!」
と、主張し、母子3人で自転車で永代橋の袂の「すき家」まで、出かけました。
で、3200円払いました。
すき家で・・・・
息子1号:うな牛 特盛と、ねぎとろ丼
息子2号:うな牛 大盛と、トン汁
私:きんぴら牛丼の並盛(380円)
実は、私、すき家の株主でして、年に一度、株主優待券を頂きます。
この券が1枚500円ですが、おつりが出ません。
会社の人と、昼食で使った際には、
『すき家で一人500円以上って、なかなか手ごわいよね』
と、言っていたのですが・・・
ご飯の消費量だけは、「すもう部屋」といい勝負かもしれません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます