三井ホームで新築 (2023年3月完成)

三井ホームで戸建てを新築しました。検討したことや、実際の電気料金など記していこうと思います。

土地、建物にかかる税金(土地編)

2023-06-17 16:36:00 | 家の各種検討
家を建てる一年前に土地を購入しました。
税金は、不動産取得税があり、これは購入した時のみ発生。もう一つは、固定資産税と都市計画税が毎年発生します。

1月1日時点で所有している所有者に課税されるもので、私の場合は、2022年2月に土地を買ったので、2023年の5月くらいに案内ハガキがきました。

土地の不動産取得税は、13万円との事でしたが、減免対象だったので申請して免除になりました。
不動産取得税は、金持ちが買うような大きな土地でない限り、基本は減免対象になる条件の様です。申請しないと課税されるので申請を確実に行いました。

土地の固定資産税は、85260円。都市計画税は、12180円。合わせて97440円でした。これは減税処置は無く支払いました。

この金額の計算根拠です。
うちの土地は、全国地価マップhttps://www.chikamap.jp/chikamap-sp/TopPage/Index
の土地の公示価格の単価から面積を乗じて計算すると870万円。この価格の70%を目安に土地の評価額は決まりますので、870万円✖️70%=609万円が評価額。固定資産税の税率は、1.4%なので、609万円✖️1.4%=85260円。
都市計画税の税率は、0.2%なので、609万円✖️0.2%=12180円。
合計97440円の固定資産税+都市計画税がかかりました。

(全国地価マップは、公的なもので土地購入後に、『コレを現実に近い所に改訂するため、実際の購入価格を教えて下さい』というアンケートハガキがきました。)

来年からは、この土地には建物が建っている扱いなので、土地の固定資産税は1/6に・都市計画税は1/3に減税され、安くなります。ざっくり18000円/年程度になる。

・・・しかし、2023年3月に建物を建てたので、来年2024年からは、建物の不動産取得税と、固定資産税と都市計画税が新たに発生します。
この建物の評価額を決めるために、市の調査員が今月末に来場予定です。

なるべく安く評価して欲しいものです。