![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3a/ab34d7c82a1132e7cdcb02786fb47122.jpg)
昨日裏藪から林の中を散策していると、茗荷約10本ぐらい生えているのを見つけました。
その根本付近を見ると小さい帽子をかぶったこびとが並んでいるように茗荷の芽が見えました。 早速採取し持ちか帰って、昼食の副食として(金山時味噌とあえる)
食べると大変美味しくて食が進みました。 然し「茗荷を食べると物忘れする」
等といわれているが、私は食べた事は忘れていません。
その根本付近を見ると小さい帽子をかぶったこびとが並んでいるように茗荷の芽が見えました。 早速採取し持ちか帰って、昼食の副食として(金山時味噌とあえる)
食べると大変美味しくて食が進みました。 然し「茗荷を食べると物忘れする」
等といわれているが、私は食べた事は忘れていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます