裏の畑の手入れ中にふと気づいたのですが、梅の古木に美しい花を咲かせている。
人間よりも植物のほうが、寒暖には敏感である。
暖かい日などには満開まで急いでいるようです。満開の後はゆっくりと結実してくれる事だろう。
人間よりも植物のほうが、寒暖には敏感である。
暖かい日などには満開まで急いでいるようです。満開の後はゆっくりと結実してくれる事だろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
今年も今日は2月である。実に早いものですね、今年の えとう である牛を
木彫りしてみました。
昔は田圃で牛を見かけましたが、現代はなかなか見られなくなりました。
牛はのろのろしているが、なかなかの力持ちですね。今年も牛にちなんでゆっくり行きたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
木彫りしてみました。
昔は田圃で牛を見かけましたが、現代はなかなか見られなくなりました。
牛はのろのろしているが、なかなかの力持ちですね。今年も牛にちなんでゆっくり行きたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
日の経つのは実に早いものですね。今年も既に12分の1は過ぎましたね、そして今日から
2月にはいりました。 私は特に良い夢は見た事ないが、私の地方では一富士、二鷹、三なすび などと言って2月には鷹の夢を見ると良い事があるといわれているが、さて真実はどうでしょうか。以前彫った鷹の木彫りを松ノ木に添えてみました、何かよい事でもなかろうかと期待していますが・・・・
2月にはいりました。 私は特に良い夢は見た事ないが、私の地方では一富士、二鷹、三なすび などと言って2月には鷹の夢を見ると良い事があるといわれているが、さて真実はどうでしょうか。以前彫った鷹の木彫りを松ノ木に添えてみました、何かよい事でもなかろうかと期待していますが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)