玄関前の花壇に植えていたコニファと紅葉を
昨年の2月末に全部切って貰ったら、
明るくなってスッキリ。
反面、土留め用に並べてた縁石ブロックが
不揃いなのが目立ってちょっと気になり
修正作業しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/13/79132f1c5736f4e7bd0c892105debf58.jpg)
でもブロックは1個20キロ以上ある。
重い! 持ち上げにくい!
少しでも楽に移動したい!
でも最適な道具がない・・・・
そこで、もう出番が少なくなったPPテープを活用!
丈夫だし、長さ調整も自由自在だし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/17/ed5048a8289c036017f0e3e90885c677.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5e/8ef5946909989ed1065082c65ee1a2d8.jpg)
何とか全部並べ直しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/36/50512c3c88c055cc2cfc17666b574993.jpg)
が、曲がり曲がりまっすぐ!(笑)
昨年の2月末に全部切って貰ったら、
明るくなってスッキリ。
反面、土留め用に並べてた縁石ブロックが
不揃いなのが目立ってちょっと気になり
修正作業しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/13/79132f1c5736f4e7bd0c892105debf58.jpg)
でもブロックは1個20キロ以上ある。
重い! 持ち上げにくい!
少しでも楽に移動したい!
でも最適な道具がない・・・・
そこで、もう出番が少なくなったPPテープを活用!
丈夫だし、長さ調整も自由自在だし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/17/ed5048a8289c036017f0e3e90885c677.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5e/8ef5946909989ed1065082c65ee1a2d8.jpg)
何とか全部並べ直しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/36/50512c3c88c055cc2cfc17666b574993.jpg)
が、曲がり曲がりまっすぐ!(笑)