今日の重症患者さんはスキー!
一番肝心な箇所のエッジが折れて
内側にめり込んで滑走面が隆起してます。
↓幸い芯材は無事!!ヒビ、割れもなし!!

↓まずは滑走面を剥して内部を掃除しなければ!!
その後折れ曲がったエッジを元の位置に戻す。
ところがちょっと引っ張ったら、弱っていた
箇所からぷつんと完全に切れてしまった。
これは想定内の事!!(ホリエモンじゃないけど・・)

ならばエッジを調達!!
サイズをあわせ高さ調整して仮止め!
さらに新しい滑走面素材を切り取って試しに嵌め込んで見る。
大きさもバッチリ!

この後にスキー用接着剤を流し込みエッジと滑走面を
同時に本接着。熱プレス機でじっくり暖めがっちり固定
後は電源を切ってプレスのまま24時間乾燥し
プレスを外して収まり具合を確認後
通常のチューンナップへ
仕上がりは明日をお楽しみに!!
一番肝心な箇所のエッジが折れて
内側にめり込んで滑走面が隆起してます。
↓幸い芯材は無事!!ヒビ、割れもなし!!

↓まずは滑走面を剥して内部を掃除しなければ!!
その後折れ曲がったエッジを元の位置に戻す。
ところがちょっと引っ張ったら、弱っていた
箇所からぷつんと完全に切れてしまった。
これは想定内の事!!(ホリエモンじゃないけど・・)

ならばエッジを調達!!
サイズをあわせ高さ調整して仮止め!
さらに新しい滑走面素材を切り取って試しに嵌め込んで見る。
大きさもバッチリ!

この後にスキー用接着剤を流し込みエッジと滑走面を
同時に本接着。熱プレス機でじっくり暖めがっちり固定
後は電源を切ってプレスのまま24時間乾燥し
プレスを外して収まり具合を確認後
通常のチューンナップへ
仕上がりは明日をお楽しみに!!