東京都 平井様からのオーダー
9/27の続き・・・
昨日は陥没したエッジをアーチに沿って修正し
切り取った半円形の滑走面素材を嵌め込んだところまで
アップしました。
お待たせしました!
そしてこれが素材を嵌め込んで接着完了した画像です。
よく見るとまだアーチに歪みが若干残ってます。
でもこの後インサートホールが完成すると
通常にチューンナップしますからその時点でエッジ研磨され
最終的にまた修正されます。
これでこの部分の補修は一段落
さて本題のインサートホール作成にかかります。
作成希望数は2個、この位置でしたね。
念の為、ホールゲージで正確に目印の位置確認。
そしてホールのセンターにポンチで印をつけ
正確にボール盤でホールをくり抜きます。↓
デッキ側はまずはこのようになります。↓
次にボール盤にリーマーをセットしソール側から
ロレット皿の挿入口を掘ります。↓
そしてロレット皿がより深く納まるようにし、さらに
滑走面素材もきっちり沈むように挿入口の面取りを
より丁寧に行います。
★ここがポイント!!これをきちっとしないと円形の滑走面を
張った時、素材がソールより出っ張りこの後の研磨でその
部分だけより多く削られ滑走面が薄くなってしまいます。
今回使用するロレット皿は7ミリサイズです。
そして面取り作業終了後のホールがこちら。↓
内側の白いヒラヒラしたような素材がグラスファイバーです。
これがなかなか切れない。結構厄介な代物なり。
そしてロレット皿を挿入!
あら~、同じソールなのにソールカラーが違う感じに撮れてますが
上と下の画像、実は同じものです。撮影モードの設定を
間違ったらしい。デジカメはビギナー級ですのでご勘弁を!
9/27の続き・・・
昨日は陥没したエッジをアーチに沿って修正し
切り取った半円形の滑走面素材を嵌め込んだところまで
アップしました。
お待たせしました!
そしてこれが素材を嵌め込んで接着完了した画像です。
よく見るとまだアーチに歪みが若干残ってます。
でもこの後インサートホールが完成すると
通常にチューンナップしますからその時点でエッジ研磨され
最終的にまた修正されます。
これでこの部分の補修は一段落
さて本題のインサートホール作成にかかります。
作成希望数は2個、この位置でしたね。
念の為、ホールゲージで正確に目印の位置確認。
そしてホールのセンターにポンチで印をつけ
正確にボール盤でホールをくり抜きます。↓
デッキ側はまずはこのようになります。↓
次にボール盤にリーマーをセットしソール側から
ロレット皿の挿入口を掘ります。↓
そしてロレット皿がより深く納まるようにし、さらに
滑走面素材もきっちり沈むように挿入口の面取りを
より丁寧に行います。
★ここがポイント!!これをきちっとしないと円形の滑走面を
張った時、素材がソールより出っ張りこの後の研磨でその
部分だけより多く削られ滑走面が薄くなってしまいます。
今回使用するロレット皿は7ミリサイズです。
そして面取り作業終了後のホールがこちら。↓
内側の白いヒラヒラしたような素材がグラスファイバーです。
これがなかなか切れない。結構厄介な代物なり。
そしてロレット皿を挿入!
あら~、同じソールなのにソールカラーが違う感じに撮れてますが
上と下の画像、実は同じものです。撮影モードの設定を
間違ったらしい。デジカメはビギナー級ですのでご勘弁を!