花壇の縁取りに植えた玉竜が
盛り上がってきたから
株分けしてあげないと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/71/be8db35aa3af88f385d882c3653574f7.jpg)
半分まで剥がして根を解し
その根を水洗いしながら株分け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/40/25aab6b901c0091a4e45aca7a50cea58.jpg)
元気のいい苗を5~6本づつ最初は15センチ間隔で
植え付けていったけどかなり余りそうだし
間隔を詰めて移植
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b0/6bbb1da292aae382319fa4e99ff50aca.jpg)
それでもこんなに籠いっぱい分余っちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/74/380a45dc9253d419d7b8d1d3ea9ff275.jpg)
小雨がパラついてきたので今日はここまでで終了。
余った苗、捨てるのは勿体ないので
どこかへ植えようと思うけど・・・
玉竜は芝より管理が簡単だし、
グランドカバーには最高!
玉竜コーナーを増やしたいので移植先を思案中!
盛り上がってきたから
株分けしてあげないと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/71/be8db35aa3af88f385d882c3653574f7.jpg)
半分まで剥がして根を解し
その根を水洗いしながら株分け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/40/25aab6b901c0091a4e45aca7a50cea58.jpg)
元気のいい苗を5~6本づつ最初は15センチ間隔で
植え付けていったけどかなり余りそうだし
間隔を詰めて移植
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b0/6bbb1da292aae382319fa4e99ff50aca.jpg)
それでもこんなに籠いっぱい分余っちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/74/380a45dc9253d419d7b8d1d3ea9ff275.jpg)
小雨がパラついてきたので今日はここまでで終了。
余った苗、捨てるのは勿体ないので
どこかへ植えようと思うけど・・・
玉竜は芝より管理が簡単だし、
グランドカバーには最高!
玉竜コーナーを増やしたいので移植先を思案中!