サポート隊の日々

サポート隊員hidekoの雑記帳

スノースクートのその後

2006-09-06 17:06:50 | ★陥没、剥離、折損他
先日ご注文頂いた渡辺様の
スノースクートの仕上がり報告を・・・

滑走面素材が裂けて中のグラスファイバーが
露出していますが、芯材にヒビが入ったり
折れたような形跡が無いのが不幸中の幸い。
と思いきや、いざソールを剥がして内部を見たら
外見から想像される以上に重傷でした。

デッキ側も改めてよ~く見ると亀裂が・・・。
ここもしっかり補修しておかないと危険!!
ここもその亀裂に添って切り開き、念の為
接着剤をたっぷり流し込んで補修済みです。
このデッキ側の亀裂は到着時の点検で、見逃して
お客様には報告漏れだった為、無料サービス補修です。


滑走面側は、両端のエッジ際まで横に亀裂が
入っている為、斜め目に滑走面素材を切り取り、
引き裂かれたグラスファイバー素材を整え
強度を補う小細工をちょっと施しながら接着剤を
流し込み、いつもより時間を掛けて熱圧着。
その後の自然乾燥もじっくりさせ、数日空けて
通常のチューンナップ作業致しました。


★仕上がり

コンケーブが強い板で、
マシン研磨はちょっと
手こずりましたが
エッジ角度で滑走
しやすいように調整済み。

※今回のご注文は
 リアボードのみでした。

▼補修前の状況はこちら







★ポチッと元気付けて!→  
 ☆こちらもポチッと→ にほんブログ村 スキースノボーブログへ
  よろしくお願いします!
 
  【シーズン終了チューンナップキャンペーン開催中】

   あと1ヶ月ですよ~~~




モノスキーもOK!!

2006-09-04 14:23:41 | ★モノスキーに改造
モノスキーのチューンナップのご注文いただきました。
今仕上がりましたので予定通り6日に発送いたします。


ワックス仕上げ後は、ビンディングごと
すっぽりチューブパッキングし
専用段ボール箱にて発送されます。
このままお部屋のインテリアとして
そばに飾ってあげて!
カウントダウンが
より一層楽しくなりそう~ (^ー^* )


●モノスキーは、当店では
スノーボードコースでのご利用となります。
エッジ角度オーダー・レーサー仕様は
ボードフルオーダーコース、
一般エキスパート仕様はボードノーマルコースの
2コースより選択。





そういえば、
サロモンのskiーnow!!って言う人気番組あったけど
知ってるかなぁ~??
あの番組で、カナディアンロッキーだったと思うけど?
雄大なオフピステをこのモノスキーで3人、
雪煙ガンガン飛ばして滑べり降りていくシーンがあって、
すっごく豪快!!格好いい~~~って思った!!
もうそのスキーに一目ぼれした隊長。

よし、店にもモノスキー1台、試乗用置くべぇ~

自分でも一回安比で乗ってみたものの、
スキーのようには思いどうりにいかず、
両足がバラバラに使えるスキーの
リカバリーのし易さを改めて痛感させられた。
モノスキー、簡単そうに見えて結構難しい・・

その後仲間にも貸し出したり、店のスキーツアーにも
持ち込んだりしながら 何人か試乗したけど、
数年後は私がオークションで売っちゃった。
 
 しかも、まったく競りあがらずに
  スタート価格で
   終了時間ギリギリ一発で落札決定!!

  えっ!!これで終わり??嘘でしょ、
    安すぎる~~~ 競りあがらないの~

『自動延長機能を使用する』のボタンを
 ポチッと押し忘れて出品してしまった
  ドジな私。
   ウヒャ~!と気づいた時 すでに遅し!
    (T_T)シクシク

 モノスキーを見るたびにそんな事が思い出されて、
   楽しかったり、悲しかったり・・

   私の人生 ドジ満載!!
 
   

★ポチッと元気付けてね→  お願いします!
 ☆こちらもポチッと→ にほんブログ村 スキースノボーブログへ

 
  【シーズン終了チューンナップキャンペーン開催中】

   あと1ヶ月ですよ~~~





エッジがポキッ!

2006-09-02 22:09:15 | ★陥没、剥離、折損他
エッジ切損及びサイドウォール欠損とチューンナップ
 希望でお預かりいたしました。

折れたエッジの周辺から水分が入って内部も
 かなりサビた状態になっています。
さらに滑走面もかすかに剥がれて浮き上がってます。


★到着時の状況

内部の清掃もしっかりする為には、周辺の滑走面を剥ぎ取ってエッジモールごとブラシで磨いた方がより綺麗になり、接着力もアップします。
でも出来れば滑走面の張替え跡が見えない方法で補修してあげたいと思ってますがどうなりますか?





まずは、後日補修箇所のエッジを引っ張り出して
 内部の状況をしっかり把握してから作業方法を
 選択しなくては・・・




もし張替えするとなれば・・
ソールカラーは同系色がありますし、張替えの範囲は白のペンで印を書いた大きさになるでしょう。


 さて仕上がりはどうかな・・







★ポチッと元気付けてね→  お願いします!
 ☆こちらもポチッと→ にほんブログ村 スキースノボーブログへ


<script type="'text/javascript'" src="'http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/?type=js&service=ichiba&hash=0348eb08.465a7dd7&genre=media&num=3&p=1_CCFFCC_000000_ECE1CF_6565FF'"></script>






スキーチューブパッキング

2006-09-01 17:52:08 | ★無料補修とパッキング
チューンナップが仕上がった後の最終工程は
パッキング作業!!


熱収縮フィルムをスキーの形の袋状に加工し、一台づつ袋詰めしながら中の空気をできるだけ排出して袋の先端を閉じる。






専用ドライヤーでテール側からトップ側へと
 ゆっくり熱を加えながらフィルムを収縮させ
 形を整えていきます。この時ドライヤーを近づけ
 過ぎるとパフッと破れ、離し過ぎると縮まらず! 
 バサバサ、シワシワのまま凝縮して見栄えが悪いなど、
 結構手間のかかる作業。


 

作業が完了したスキーをパッキング越しに見ると、
以前よりもっと綺麗に輝いて見えます!
 お~、男前になったね!!
 年季の入った作業台の男ぶりもあげて欲しいって?


◆チューブパッキング・熱フィルム使用の長所
  1)ホコリを寄せ付けない。
  2)湿気が入らないのでエッジも錆びず
    長期保管も楽で安心!
  3)パッキングを乾拭きするといつもピカピカ!
    立てかけて置いても見栄えも良好。



▼ナイロン袋使用の短所!
 ・約2ヶ月も経過すれば、ナイロン袋にはホコリが
  付き、拭き取れば静電気でまたホコリがつき易く、
  期間が長くなれば袋自体の透明度が落ち、
  白く変色したようになる。

 ・外気温がかなり高い時など、袋の中が汗を掻いた
  ように水滴がついている事も多い。特に窓際や
  日光の当たる場所での保管時は要注意。

 ・意外にも袋の中に湿気を通し、その湿気が水滴に
  なって貯ったり、その後蒸発したりを繰り返す。
  その期間にエッジにサビが発生する事が多い。



この熱収縮フィルム材を使用する前は、当店もナイロン袋に
入れて梱包し発送、または長期保管をしてたけど、
発送の時期が迫る9月下旬頃には、オフチューンで
長期保管のお客様のスキーやボードを一度簡単に点検した時、
 その段階でサビが~~~~~。これはかなりショック!!

せっかく仕上げた板のエッジが錆びてるって言う不運な
経験があって、それ以後ナイロン袋の使用は辞め、この
チューブパッキングを使用しております。
 あれからもう今年で約10年。

このフィルム材は塩ビ系なので、公害問題を考慮
すれば使用しない方がいいのですが、でも以前の
不運な経験からナイロン袋はやっぱり不安・・・。
 お客様宅で保管中にも錆びが発生していない
 だろうか?後々までずっとその事が心配で・・・

●だから、オフチューンや長期保管の板には、
 このフィルム材は欠かせません。

輸送中にこのパッキングが破れないように
スポンジ材で保護しながら箱詰めして送り出します。

過剰包装気味といわれても
 このチューブパッキングだけはやめる事が出来ない。
 これに替わる素材が見付かるまでは・・・ね。



どんどん涼しくなってきますね。
 秋は読書の季節。
  冬に備えて滑りの勉強でもしますか・・、
楽天ブックストップページ
 
【お勧めBOOK】
 スキー&スノーボード全国ゲレンデガイド(2006)  最速カービングメソッド  渡辺伸一のスノーボードパーフェクト上達ブック

★イメージトレーニングにはDVD

  DVD /スノーボード集中講座 茶原忠督のカービングマスター2【税込価格】  SAJ日本スノーボード教程【DVD】【税込価格】


★ポチッと応援→  お願いします!
 ☆こちらもポチッと→にほんブログ村 スキースノボーブログへ