先日お伝えした取材テレビ番組で作ってらした作品、「雅(みやび)」です。
裕さんの作品は、
他の出品者の方々の「いかにもガラス!」という透明感の強い作品に比べ、
いぶし銀というか、シブい作品が多い気がします。男性っぽいというか。
なんか ガラスって繊細で壊れそうで触るのが怖い感じがするのに、
裕さんの作品は壊れそうもなくて、安心して触れるというか。
テレビで、作品は普段ご自分でお使いになると仰っ . . . 本文を読む
そばつゆ入れには、本物(?)のつゆが入っていました。
ガラスのお箸が 同行の皆に大好評!
「まっすぐ作るのは大変だったんじゃないですか?」
「いや真っ直ぐじゃないよ~。真っ直ぐ作ろうと思わないで作ったし」
だそうです。
この作品にも金粉が使われていました。
とても涼やかで、これで食べたら美味しさも一際、って感じです(^^)
. . . 本文を読む
遅くなってすみません、裕さんのガラス作品の写真です。
「今回 一番ご苦労されたのはどの作品ですか?」とお尋ねしたら
こちらの作品を指さされました。
「あの『おちょこ』かな」
「あ、あのオレンジの…」
「オレンジ~~?! 黄色だろ~」
「えっ? あっそういえば…いやでも山吹色みたいな」
というやりとりがあったのですが(笑)、ホントにこんな色でした。
確かに、ひよこみたいなシルエットは大変そう。
. . . 本文を読む