![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/84/3f6ab4a4a346c789a41d01be996c9990.jpg)
今朝届いた、母からのメールです。(掲載許可取得済)
*****
ハッピーバースデイ!
今の時間はまだ私の中にいますが
今夜八時六分 相模原市の病院で生まれました。
予定日より三週間経ってました。
首にお臍の尾が巻きついていたそうですが元気に泣きました。
出張していたお父さんが分娩室の前に着いたと同時だったそうです。
本当に泣かない赤ちゃんでした。
夜中になんかちゅっちゅちゅっちゅ、音がすると思ったら
淳子が自分の手を吸っている音だったので
その音でおっぱいをあげたのよ。
手のかからない赤ちゃんでした。
そしてとても頼りがいのある女性になりました。
これからも元気で。
*****
自分が生まれたときの様子を こうして改めてメールでもらうと、
「今のうちに我が子に伝えておこうってこと?」なんて
母の愛を変に深読みしてしまったりして、
目が潤んでしまいます。
お母さん、産んでくれてありがとう。
生まれてきてよかったです。
写真は、青山のショーウィンドウに咲くジェルの花火。
神宮外苑の花火も もうすぐです。
*****
ハッピーバースデイ!
今の時間はまだ私の中にいますが
今夜八時六分 相模原市の病院で生まれました。
予定日より三週間経ってました。
首にお臍の尾が巻きついていたそうですが元気に泣きました。
出張していたお父さんが分娩室の前に着いたと同時だったそうです。
本当に泣かない赤ちゃんでした。
夜中になんかちゅっちゅちゅっちゅ、音がすると思ったら
淳子が自分の手を吸っている音だったので
その音でおっぱいをあげたのよ。
手のかからない赤ちゃんでした。
そしてとても頼りがいのある女性になりました。
これからも元気で。
*****
自分が生まれたときの様子を こうして改めてメールでもらうと、
「今のうちに我が子に伝えておこうってこと?」なんて
母の愛を変に深読みしてしまったりして、
目が潤んでしまいます。
お母さん、産んでくれてありがとう。
生まれてきてよかったです。
写真は、青山のショーウィンドウに咲くジェルの花火。
神宮外苑の花火も もうすぐです。
今日は、どんな誕生日になったのかな??
きっと素敵な誕生日になったのでしょうね(^^)
誕生日は、両親に感謝する日でもありますよね(*^_^*)
両親がいなければ、この世に生まれなかった訳ですから(^^)
では、Happyな誕生日でありますように…(*^_^*)
毎年、組長の誕生日にすることがあるんですよ。
それは昔録音していたテープの虫干しと手巻きリワインド(あえてMDやCDにしない!!)。
そしてランダムにテープを聴いては、「組長、殺気だってるなとか」とか「リスナーのノリやばいよ」とか。あの頃を懐かしんでます。いい時代だったね、あの頃は。そんな事で一日が終わります。
わたしが誰だって?こんなことをしているってことで
お察しください。
子どもの誕生日は母親になった記念日でもあるから、忘れられない。
私もしっかり、娘に伝えようと思います。
兎にも角にも、お誕生日、おめでとう。
産まれてくれて、ありがとう。
ステキな歳になりますように。
お母さんからのメール、いいですね。
ほんと、武島さんが言う通り、誕生日って両親に感謝する日でもあるのですよね。
なんか心にじぃ~んときましたよ。
暑い日が続いてます。熱中症に気をつけて下さいね。
稀に大きな親孝行をするよりも、時々のちょっとしたコミニュケーション、と自戒しているつもりなのですけれど、なかなか。
淳子さんは、自分の生まれた年・月日・星座などについて、想う事ってありますか?
どうぞ、よい一年をお過ごし下さい。
最近は「生きている」というよりも周りに「生かされている」感が強くなっているかも。
些細なことでも、これって偶然ではなくて必然なんだなと思ったり・・・
日々感謝の気持ちを忘れずに過ごして行きたいですね。
前なら忘れなかったのに…、これはイカンなぁ。(私の誕生日に近いこと…で覚えられたんですけど)
しかし、最初の頃…たんぱデビューから知っている私としてはチョット驚きですね。もっとも、同じ世代ですから自分にも改めてびっくりしていたり(笑)
ともかく、今年一年もいい年であります様に。
虎ノ門のスタジオに毎週のように通っていた時代から歳月は流れても、風景が少しずつ変わっていっても、あの頃の記憶や想いは確かに心の中に残っています。淳ちゃんの笑顔と一緒に。
「夢を叶える事は簡単。でも、続けることが実は一番難しいんだよ」。
その言葉を日々の糧として、過ごしています。
これからの一年が淳ちゃんにとって、幸せな時間でありますよう、祈っています。
私にすてきなメールというのは、ちょっと無理くさいですが、世間並みの親を目指します。
遅れてすみません。嶋方淳子さん、お誕生日おめでとうございます。