![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/37/e9b0a91f5e8df9350cacbde0bf7ee448.jpg)
表参道という、家庭の匂いの薄いオサレな街で
5歳くらいの女の子が2人 お母さんに連れられながら
この歌を口ずさんでいました。
手には 短冊の下がった小さな笹を持って。
ちょっと微笑ましい気持ちになりました。
どんな願い事をしたのかな。
願い事って、詰まるところ『目標』だから
必要なものだよなぁと 最近しみじみ思います。
現状に満足していると、だんだん維持できなくなるというか。
「もっと芝居が上手くなりたい」とか漠然としたものじゃなく、
具体的な目標を持った方がいいみたい。
5年先の自分、10年先の自分を想い描きながら。
短冊をもらったら、皆さんはどんなことを書きますか?
私は…
「『そらべあ』が番組化されて、声で参加が出来ますように」。
他にもいろいろあるけれど、これだけ具体的なら きっと!?(笑)
5歳くらいの女の子が2人 お母さんに連れられながら
この歌を口ずさんでいました。
手には 短冊の下がった小さな笹を持って。
ちょっと微笑ましい気持ちになりました。
どんな願い事をしたのかな。
願い事って、詰まるところ『目標』だから
必要なものだよなぁと 最近しみじみ思います。
現状に満足していると、だんだん維持できなくなるというか。
「もっと芝居が上手くなりたい」とか漠然としたものじゃなく、
具体的な目標を持った方がいいみたい。
5年先の自分、10年先の自分を想い描きながら。
短冊をもらったら、皆さんはどんなことを書きますか?
私は…
「『そらべあ』が番組化されて、声で参加が出来ますように」。
他にもいろいろあるけれど、これだけ具体的なら きっと!?(笑)
娘が真っ直ぐ育ちますように。
でしょうか。
健康に過ごせますようにでしょうか。他にもいろいろお願いしたい事あるけど。