世の中は三連休だったそうですが(^^;
待て待て、カレンダーの8日(土)は黒字でしょ。
赤字=休日扱いじゃないでしょ。(^^;
なのに、テレビでもラジオでも『三連休の初日、東京では…』などと
枕詞は どこもかしこも『三連休』。なんでじゃ!?
こういうとき、自分の職業は「世間一般」じゃないんだなあ と実感します。
皆さんはいかかがでしたか? 三連休でしたか?(笑)
どんなふうに過ごしましたか。
私は芝居を見たり、後輩と呑んだりして過ごしました。
芝居は 天王洲アートスフィア劇場「恋愛ホテル~LOVE×HOTEL」。
たった6人で、あの広い劇場を使い切るのは すごい!と思いました。
やっぱり存在感が違うというか。。。
風間トオルさんがホストの役なんだけど、はまり過ぎ(笑)!
色っぽいったらありゃしない。あんなホストなら騙されてもいい~(笑)
…というのは冗談ですが、やはりオーラが違うというか、
名のある俳優は違うなあ と実感。ああなりたいものだ。
小林顕作という人は初見だけど舞台慣れしてるなあ、と思ってたら
「宇宙レコード」という劇団の作・演出・出演の人でした。
相手役の持田真樹ちゃんとのアドリブ合戦が面白かった!!
神戸みゆきという人も初見だったんだけど、好演で印象に残りまして。
アニメっぽい、でも可愛い声の人だなあと思っていたら
ミュージカル「セーラームーン」のセーラームーンの人だそうで…
大きいお兄さん(笑)は全然観に来てなかったようだけど、いいのかな?
もったいない。一見の価値アリですのに。
あああ、役者なら こんな大きな舞台、一度は立ってみたいなぁ~~~
うずうずうずうず~~~
土曜は芝居を見に行って、日・月とプロ野球観戦の予定でした。
ん・・・でも・・・月曜は雨で中止(泣)。
あ、でも、土曜は野球のあと、中華街に行って、
たらふく食べてきましたよ~☆
淳子さんも、お芝居行ってたんですね。それでは~。
そうそう、神戸みゆきさんと言えば、仮面ライダー響鬼で日菜佳という役で出てますよね?確か!
一応僕の定休は金曜日なので土曜日から月曜日の三連休はずーっと仕事でした(泣き)
サービス業なので人が休んでいる時が忙しいので休みの人がうらやましいです。
投稿されている方にお目にかかるのも、久しぶりです。
上のコメントを読んでいると土曜休みは一般的ではない気がします。私も土曜日は基本的に仕事ですから。
連休は社員旅行で関西に行って来ました。旅行疲れを癒すため、火曜日は休みを取らせていただきました。これも三連休には違いないのでしょう。
最近、大学の後輩の劇しか見ていません。プロの劇が観たい。せめて、セミプロの劇が観たい。大都会がうらやましく思われる一瞬です。
一般の大企業のデフォルトなのではないでせうか?
それと神戸はその昔、ビビアン無き芸能\人社交ダンス部でウッチャンと踊ってましたなぁ…。
今月は知り合いの舞台も多く、観劇やら呑みやらで、貧乏人ですわ☆ ̄(>。☆)
…でもやっぱり舞台は楽しいね(笑)