今日は後輩の大塚海月ちゃんと柳瀬なつみちゃんと会っていたのですが、
流れで呑みに行くことになり、海月ちゃんの提案で新宿のゴールデン街に行くことに。
わーお! ゴールデン街、初体験!
ゴールデン街には とある大ベテラン声優の方のお店もあり、
そこへは以前お邪魔したことがあるので 本当は初体験ではないのですが…
「ゴールデン街」って感じのお店に入るのは、今回が初めてで。
いやー、面白かった~~~!!!
なんかね、文化祭の延長みたいな感じなの。
10人も入ったら満席の 小さいお店がズラーーーッと並んでて、
そのお店も個性が様々で。
なんと最近はメイドカフェみたいなのもあるらしいです。(^^;
でもやっぱ年代的に、昭和の下町の匂いのする町並みでした。
(柳瀬ちゃんが『ナンジャタウンみたい~』と言っていた…)
お店によって設定がマチマチなチャージ料(席料)を払って、
じっくり呑むもよし、お店の人とのお喋りを楽しむもよし、
お店の猫ちゃんをかまうもよし、お客さんとダベるのもよし…
楽しみ方も個性があって。
意外と(?)芝居や芸術をやってる人が多く、
ディープな話に花が咲くこともありそう。
『怖そうなところ』『危なそうなところ』という先入観があって
いつも通り抜けるだけだったけれど、
そして一人で来るのはまだちょっと怖いけれど、
また行ってみたいと思った街でした。
きっかけを作ってくれた海月ちゃんに感謝です(^^)
10月9、10日は、うちの会社の社員旅行。夜の食事会(宴会)の後、いくつかのグループに分かれて二次会へ。最大グループ(女性を含む27人)はゲイバーに行ったそうです。
私はホモが恐いので、別グループに入りましたが、皆さん遊び慣れしてますなー。嶋方さんも芸の幅が広がりましたか?