![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d6/f27886baff6a280af3789d86ec450ec7.jpg)
デパートは閉店と共にクリスマス終了。
装飾仕事人の方々が、忙しく飾り付けを取り替えています。
よっ、働き者! …私もだけど。(笑)
今年は友人の舞台の手伝いに追われ、
(降らし物(*)とか降らし物とか降らし物とかっ+)
クリスマスっぽいことは なぁんにもしませんでした。
でもケーキすら食べなかったのは初めてかも…
(今年は美味しそうなのが多かったから ちょと淋しx_x;)
まりもletter定期便もこれからだし、
年賀状なんて何もやってないし、
大掃除なんて来年することだと思うことにしたし、
あちこちお手伝いに行かなきゃだし、ふええぇ。
今年は まだまだ忙しいです~…(xox;)
(*)降らし物…舞台で使う効果の一つ。
例えば 雪が降るシーンの『雪』を降らし物といいます。
大舞台になればなるほど、気が遠くなるほど大量の雪を作ります。
今回は雪ではなく紙テープを 10メートルに計って・切って・巻き直して、
10メートルに計って・切って・巻き直して…と、300本製作。
買出しで文具店の紙テープを 在庫含め3店ほど買い占めてしまいました…
バックレても仕事が減るわけではなし。きっと明日の今頃は仕事だろうな…。
閑話休題
かなり以前のことですが、降らし物の雪ができず、ミラーボールにライトを当てて、背景に映写したことがありました。
降らし物は準備も大変なら、後片付けも大変。御苦労お察しします。
>田中くん
部屋の掃除は終わりました?早めにしないと年内最終のゴミの日が過ぎちゃって、まとめゴミだらけの部屋で新年を迎えることになりますよ~(笑)ふぁいと~
>こもとさん
お仕事お疲れ様です(^^;)。年末年始も仕事って方 多くなりましたよね~。お体壊さないようにお気をつけて!