扇風機の羽の真ん中をおさえるひねくれ者の日記

思うままに....
感じるままに....
JW1.5世の自分が生きてるのを不思議に思う、ひねくれ者の日記です。

ZOOM H2 その01 2008.05.28

2008-06-29 23:55:30 | Mac&PC&インターネット&GAME
いろいろな用途に使用したいので購入しました....................................

ZOOMH2という録音機材です。
別に高音質録音というのにはそれほど重点を置いていなかったのですがね。
・安価なMemory MediaとしてSD Cardを使用できるModel
・SD Cardの条件として「SDHC」という規格に対応しているモノが望ましい
・Battery型式が単3電池のエネループを使用できる
・ポケットに入れていても存在感を確実に感じるもの

しかし妥協した点があります。
・金属製という強固で丈夫なボディ
・確実の作動させることが出来ているという動作ボタン並びに切り替えスイッチ

といったものでしょうかね。
これはおいらがDigital Cameraを購入して使用を始めた頃と状況はよく似ています。
Cameraでも同じような購入をしたんですよね。
おいらが「カメラのキタムラ」で働いていた頃にはプロトタイプのDigital Cameraが発表されて「凄いな~」とか考えていたんですよ。
でもDigital Cameraの機材一式というのは当時で200万は軽く超えていて画素数が500は絶対に行っていませんでした。
それが昨今では5万も出せば一眼タイプのDigital Cameraがレンズ付きで買えるという時代です。
.......................Cameraのことを書き出したらキリがないのでこれぐらいにします。

とにかく試験的に録音機材を入手し、使用できる環境を如何に安価に構築できるかに重きを置いて購入しました。
編集することはPower Mac G4では出来ませんでしたので、録音したDataをポッドキャストをアップデートできる圧縮形式並びにアップロードできるData SizeにEncodeしてポッドキャスティングをとりあえず始めていこう考えていたんですな。
でもComputer側のMachineの買い増しに踏み切ったのでPower Mac G4から行えることが非常に増えました。
まだ十分に把握できていないぐらいです。
Garage Bandも使用できるのですが、DTMや音楽関係の編集作業なども出来るようになっていきたいモノです。

未知の領域へChallengeすることはDigital系で多いですな。
Digital Still Cameraに関してもFilm時代から振り返ると撮るまでは簡単で解りますが、それから先の作業は実質的に理解できていませんでした。
飛躍的に写真の技術の向上やComputerでの画像処理作業、Data管理その他諸々をある程度知ることが出来ましたからね~。

多分DTMに関しても、そして動画編集に関しても本格化させていこうと想います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。