お付き合いのパーティーです。
日中 薮用があって遅刻しそうで 高速で飛ばして 開演5分前にギリギリ到着
今年は JAZZ LIVE も あって いつもよりは良かった感じです。
もうすぐ 12月になろうとしています。 でも オイラの車は まだ 普通タイヤです。
明日にでも取り換えないと 遠出はヤバクなります。
お付き合いのパーティーです。
日中 薮用があって遅刻しそうで 高速で飛ばして 開演5分前にギリギリ到着
今年は JAZZ LIVE も あって いつもよりは良かった感じです。
もうすぐ 12月になろうとしています。 でも オイラの車は まだ 普通タイヤです。
明日にでも取り換えないと 遠出はヤバクなります。
今日で仙台の仕事は終わりです。明日からは プータロウー に戻ります。
帰りの車の中から 走行している前の車を見ると オイラと同じ ナンバーを付けているではありませんか
奇遇です。 近寄ってカメラに収めました。
走行しているうちに 雨から雪に変わってしまいました。 まだ スノータイヤに 履き替えていないのに
カナリ ヤバい感じです。笹谷峠を越えなければならないのです。
山は積雪もあって オソルオソル 走らせ なんとか 無事 自宅にたどり着いたのでした。
朝焼けの空に向かって車を走らせて仙台に通っています。天気の良い日は 真正面に太陽があってかなり
眩しい走行です。夜も遅く自宅に帰って すぐ寝て 朝早く仕事に向かう そんな日々が続いています。
今日も お昼 魚料理を食べに行こうと思っていました。 でも インド料理店を発見!好奇心からお店に
入ってみました。 美味しいカレーでしたが ナンが以上に大きく半分残してしまいました。
仙台 長町駅でショッピングゾーンが作られています。
そこで あるお店を作るために 約一か月間通っています。長町駅前は飲食店が少なく お昼になると
迷っていましたが 今はお気に入りの店も見つかって お魚の料理の店でボリュームもあって
全メニューを制覇しようと 二日に一度ぐらい食べにいきます。
今回の長町駅の仕事 あと数日で終わろうとしています。
お店作りは困難で厳しく土日も休み無く 大変な仕事ですが 完成しオープンした姿を観ると
仕事に対する充実感と 喜びを感じます。 あとチョットで完成なのです!!
ここ数年で急激に変貌している 仙台 長町駅前 空地もまだありますが マンション建設予定地の看板が
設置されています。一か月間この地に出稼ぎにきています。ここは仕事で使っている駐車場です。
長町駅が脇にあります。その中で埃にまみれてオイラは働いているのです。
創業130年 の老舗料亭 「千歳館」に行ってきました。本館は登録文化財として保存されながら
使われています。明治の時代を漂わせる風格があります。
お付き合いで行かなければ成らなく ショウガナイ などと呟きながらの出席でした。
たまに食べる料亭の料理は美味しく 味付けも田舎くさく無く 日本人なら 機会があるなら 行くべきだ!!
なんて思いながら帰ってきたのでした。