ミュウタントのブログ

日本国憲法第9条は地球人類の宝、それを改悪するための日本国憲法第96条の改正に反対!

こいつらは何も考えてはいない、税金から自分たちの給料が支払われているということを理解していない

2010-01-03 22:34:37 | 政治・地方
「早期勧奨」に不適切昇給、退職金を上乗せ(読売新聞) - goo ニュース本当に何を考えているのだろうか。告発されない限り、自浄力はまったくないのか。

坂の上の雲、そして坂本竜馬伝

2010-01-03 21:16:00 | インポート
 昨年NHKは大河ドラマを12月ではなく11月に終わらせて、特別ドラマ『坂の上の雲』を放送した。司馬遼太郎の描いた史観に基く作品だということで、批判がいっせいにあがったが。
 第一部は12月で終わり、第2部は、今年の12月だそうだ。
 そして今日『竜馬伝』が始まった。これも気に入らない、坂本竜馬の遺志を継いだのが、岩崎弥太郎という物語だからだ。
 海の無効に目を向けた坂本の思想を受け継いだのは、明治政府から払い下げられた工場や、商船によって明治のあのときに巨大三菱の礎を築いた人だった岩崎弥太郎だというのだから。
 司馬史観で作り上げられた、竜馬像を壊すことが出来ると踏んでいるそうだ。

 

我が家のお正月

2010-01-03 17:28:00 | インポート
 幼いころまだ母親がいて、祖父祖母がいたころ、我が家は祖母の田舎から出稼ぎに来ていた人たちもいてにぎやかだった。
 御節は、金団も黒豆も煮しめも、特に膾はおせんべい屋さんに良くあったガラスの広口瓶にたくさん作っていた。
 祖父が亡くなっても母が生きている間は、田舎の人たちが来ていたが、母が亡くなると疎遠になってしまった。
 中学のときに祖母が亡くなって、父と姉と私の三人のお正月になった。
 姉が嫁いで二人きりとなったが、お正月にはうちに家族揃って泊まりに来ていた。それは父が亡くなるまで続いた。お煮しめだけは我が家で作っていたが、さすがに、膾は作らなかった。作れないといったほうがいいかな。
 今は家族3人だけのお正月で、出来合いのもので、御節は済ませている。煮しめは私が作るが、出汁入り卵焼きや、伊達巻、黒豆などは出来合いのもので済ませてしまっている。母親が生きていたらなあと、思うこともある、料理が伝わらなかったから。
 私が覚えている味は、父の味なのだ。父にはもっと、長生きしてほしかったと思う。娘を見せることが出来なかったから。
 両親に娘は見てもらえなかった。そして今の姿は見てもらいたくないけれども・・・。