センター街の洋服屋さんから。お客さんも大注目。「何これ?え、デモ?初めて見たー」「ヒミツホゴホーって何?ちょっと調べてみよー」→といってスマホで調べ始める女の子たち。#SASPL pic.twitter.com/zeKuBOSVsE
ジャーナリスト:NYTファクラー支局長と対談。我々は社員でない。記者だ。医者などと同じ専門職だ。だから米国ではNYT,WSJと社を転々とする。日本の記者は”記者”出なくて、”社員”だ。社の方針で文を書く。それは我々西側スタンダードの”記者ではない、そして社は権力の意向を見る。
【原発以外にも安倍総理に言いたい事いっぱい!】秘密じゃ子どもは守れない!秘密じゃ平和は守れない!パパママぼくの脱原発ウォーク第8弾ー安倍さん聞いてよ!- 10月26日(日)13時井の頭公園西園集合です!ぜひご参加ください! papamama1106.blog.fc2.com
NHKは夕方6時のニュースで渋谷での『特定秘密保護法に反対する学生デモ 』の模様を報道したが、そのニュースの最後に「取材や報道の自由に十分配慮する。5年後の見直し検討をする規定を盛り込むなど」と政府の言い分をしっかりと挿入した。 pic.twitter.com/rJVjmJVV74
あらゆる手法で辺野古阻止 翁長氏、知事選公約(共同 10/21) 47news.jp/CN/201410/CN20…
「あらゆる手法を駆使して、辺野古に新基地はつくらせない」
「オスプレイの配備撤回も」
政策発表記者会見では「高江ヘリパッド反対」も明言。
#NoBaseHenoko