ひとり言

かって気ままに思いのまま★

第一弾  その2・・・・

2006-05-01 | Weblog
老神温泉
温泉にものんびり入ってお湯も私の好きなヌル目の温度で満足です

5月7日からの大蛇祭り・・・


まうすONです

赤城神社の神(大蛇)と日光二荒山神社の神(ムカデ)と戦いをして
大蛇が傷つきその時傷を癒したのがここ老神の温泉でした・・・
そんな伝説があるそうです。大蛇は物凄く長く大きいですよ

老神温泉朝市 特産品がいっぱい、サクラも満開

まうすONです

吹き割りの滝

東洋のナイアガラなんて言われているのでどんな所かと期待していましたが
まあかなりの大迫力でした。







大迫力 水量も多く水が流れ落ちる音も迫力があります。
音も聞かせてあげたかったなぁ
自然の力は凄いね

この後に金精峠が4月25日に開通していたので日光に抜けて帰る事にします

途中丸沼高原に立ち寄りまだ春スキーを楽しむ若者を尻目に
ロープーウェイーにのって白根山山頂へまだまだ雪です
ココからも散策路がありますが全て雪の中。

まうすONです

まうすONです

歩きたくてもこれではね。5月7日までスキーをやっています
何年もスキー場に来ていないのでビックリ。スノボーばかりで
スキーもショートスキーだし、楽しそうです
ぬん十年若かったらなぁ・・・もう恐くてできませんね。




山頂喫茶でチョッとブレイクです。

運転中景色もよく最高のドライブ日和です
菅沼も綺麗に見えてきました



金精峠を越えて日光へ


まうすONです。

中禅寺湖はとっても寒くまだサクラさえ咲いていません。
今月半ば過ぎと言っていました
いろは坂を通って帰ってきました




いろは坂走行中でーす


一泊二日のゴールデンウィーク第一弾の旅行でしたが
お花見、大迫力の滝、そして残雪
たいへん変化に富んだものになりましたが楽しい旅になりました。

1,2日とお仕事ですが3日から第2弾で東北へ行ってきます
どうなる事やら分かりませんが楽しんできます









最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まだ雪景色が (ねむウサギ)
2006-05-02 15:09:19
昨日(5月1日)は東京は暑かったですね。それなのにこの雪景色と満開の桜。綺麗です。

良い時にいらっしゃったのかもしれません。混んでましたか。



温泉好きのmytyさんには楽しい旅でしたね。



大蛇の口の中ってかなりリアルなんですね。初めて覗きました。
返信する
吹割の滝 (T.O)
2006-05-04 15:17:38
吹割の滝は日本の百選・日本の滝百選になっていますね。この方面は何度も行っていますが今年は大雪のせいで水の量が多いですね。先日テレビでも報道されていました。近いうちに行きたいところです。

大蛇祭り大蛇は近代的なかわいい大蛇ですね

こちらは安行蛇作りの蛇は藁で作っています。

これから東北ですかまだ寒いでしょうから気を付けて楽しんでください。
返信する
それぞぞれのお休み・・・ (myty0409)
2006-05-06 16:03:02
コメント有難うございます。



皆さんのゴールデンウィークいかがお過ごしですか。



ねむウサギ様

雪景色とサクラなんて贅沢ですよね。

冬から春へとの変わり目を見たような・・・

楽しいたびでした。



T.O様

吹き割の滝は初めて訪れました

迫力満点です、雪解けで水量も凄いし

水の音のも感動します



この大蛇チョッと可愛らしいです

安行にも大蛇まつりがあるんですね
返信する
晴れて良かったですね。 (fujimino)
2006-05-08 17:20:58
同じ時期、僕は福島でしたが、霧が深くて、それに雨で景色が全く見えませんでした。



ちょっとしか離れていないのに、ずいぶんと景色がちがうものです。

返信する

コメントを投稿