トンネルを抜けるとそこは雪国・・・・
その通りに、新潟は雪融けが急ピッチで進んでいました。
今回の旅行は温泉はもちろんですが、
越後丘陵公園の「雪割り草」を見るのが目的です
池袋で「クリスマスローズ展」があった時に
この公園内で雪割草の群生地があると知って是非見たいと思いました
行った日は生憎の雲り空、時間を考えると次の日に行く事にしました。
北国の春は草木が一斉に咲き始め、新しい息吹を感じます
27日・・・
お昼に着いたのでさっそく小千谷名物のお蕎麦を食べにへ・・・・・
「へぎそば」&山菜てんぷら
ふのりの入った緑色のそばは腰があって、美味しそう
「へぎそば」のへぎとは・・・
蕎麦を盛ってある木で出来ている器の事です。
私は蕎麦アレルギーなのでうどんにしましたよ
山菜の天ぷらがとっても美味しかったです
お腹も一杯になったので出発です
お天気も良くないので、板尾地域にある一本桜を見に行く事に・・・
途中お天気が急変、一瞬にして辺りは靄で前が見えなくなり、
幻想的な景色に出会えました。
今年は雪が多かったのでまだまだ残っています
田んぼ、畑の雪も雪解けを待っていました。
雪が消えた所から新しい命が芽生えます。
木々は風雪に耐え凌ぎ、春を迎えるのですね
どんよりなお天気でハッキリはしませんが「しだれ桜」が見えて来ました
樹齢90年・・・
栗山沢の「しだれ桜」(天然記念物)
まだ五分咲きくらいでしょうか、曇り空が恨めしい・・・。
お宿へ向かうにはまだ早いので山古志の郷へ
山間部に作られた棚田は面積の小さな田んぼがだんだんに階段状に連なり
風景はとっても美しくてどこか懐かしく日本の原風景の様でした
この美しい里山をいつまでも後世に残したいですね。
山古志は春が始まったばかりです。
山古志は2004年に中越地震があり、大変な被害がありましたね。
錦鯉の産地でも有名ですし、牛の角突きもあります。
闘牛場も5月から開催されます、見れなくて残念でしたが
この美しい景色を見ただけでも幸せです
蓬平温泉
お宿の池にはりっぱ錦鯉がいました
お釜でご飯を炊きます、さすが米どころ新潟ですね。
炊きあがりはふっくらツヤツヤ、ご飯が美味しいです。
関東は桜も散り、新緑の季節へと移っていますが
季節を逆戻りして早春をもう一度味わえました。
雪が解けて 桜、水仙、チューリップなど一斉に花が咲き
早春のエネルギーを感じます。
美しい風景を眺め、のんびり温泉に入り、美味しいご飯を頂き
とっても幸せな気分を味わいました。
・・・・つづく