ひとり言

かって気ままに思いのまま★

暑いです。

2019-07-31 | 日記

梅雨が明け、いきなりの30度超えの毎日です

カラッとした暑さではなく湿度の高いムッシとした陽気は

耐えがたい暑さです

今年は梅雨明けと同時にエアコンがフル活動の毎日

汗拭きタオルを首に巻き、水分補給もこまめに取るようにして過ごしています

 

届いたお中元の箱は我が家の猫たちのお気に入り(箱なら何でもいいんですけどね)

こんなお中元はいかかでしょうか・・・

ナマモノですが・・・。

この暑いのにこんな狭い箱に入って暑くないのかしらね

楽しい猫たちです

 


目まぐるしいお天気に・・・

2019-07-24 | 日記

今日は雨雲と夏雲が行ったり来たり、夕方には急に大きな雨粒が降りだして

急いで洗濯物を取り入れたり、お天気が気になる一日でしたね

 

お天気が悪い日が続いて作物が育たないとか言っていますが

それでも何とか収穫があったみたいで、ジャガイモ、かぼちゃ

イチジク きゅうり・・・頂きました。

ジャガイモは「北あかり」です、柔らかなお芋だから丸ごとレンジで「チンして

チーズポテトにして食べました。

ほくほくで美味しかったです

この時期に「イチジク」って思ったのですが

夏果というらしく、たくさんは出来ないのですが大きなずっしりと重たい実を

付けるそうです、貴重な一つを頂きました。(完熟で美味しいね

シソも頂いてきたので、キュウリに唐辛子みそ(これも頂き物で・・・)とマヨネーズをかけて、シソで巻いてさっぱりと食べました

パリパリ・・。なんでも採りたては美味しいです

ごちそうさまでした

 

今夜は湿度も高いし暑いのでエアコンを入れたら珍しく

部屋に入って来て(=^・^=)、テーブルの上で気持ち良くなったのか

寝そうです

今日はよっぽど暑かったんだね

ブサカワだね

明日は暑い一日って言ってましたね

急に暑くなると体調も崩しやすいです、水分こまめにとって無理せずに、

やりましょうね。

 


川崎大師風鈴市

2019-07-23 | 旅・お出かけ

7月21日(日)

川崎大師風鈴市へ行って来ました

梅雨空の蒸し暑い一日でしたが、風鈴の音に涼しささへ感じます

京急川崎駅から表参道商店街をぶらぶら歩きながら向かいます

お腹も空いてきたのでまずはランチにおうどん屋さんへ入りました

くずもちの付いたセットにしました

くず餅はもちもちの食感に黄な粉と黒蜜が絡まって

懐かしい味がして美味しかったですね

店先はたくさんの風鈴が飾られています

 川崎大師と言えば「だるま」です

トントコ トントコと飴を切る音も軽やか

 

山門が見えてきました

提灯の下を潜り抜けて・・・。

境内は風鈴市で大賑わい

 

 全国からたくさんの風鈴が集まています

 

川崎大師の「だるまの風鈴」には2019亥と書いてあるんです

猫ちゃんの風鈴はすぐ目につきますね

 両手で手招きです「しあわせ こいこい」

コケ玉の風鈴も涼しげです

本堂には全国からの風鈴が奉納されています。

信徒会館のステンドグラスも素敵でした。

 

御朱印代わりにスタンプを押してきました

八角五重塔

 

  遍路大師尊像

この日は中へ入って上まで登って来られました。(ちょっと急な階段でしたね

やすらぎ橋の先には金色に輝く釈迦如来像

 

まだ時間があったので「羽田空港」まで足を延ばしました

空港内は夏の装いです

 日本橋

 展望デッキへ

どんよりな曇り空でしたが大空へ飛び立つ飛行機を見ていたら、なぜか気持ちが飛んでいくようでした

 次々と着陸機が下りてきます

「伊藤園茶房」でソフトクリームを食べてブレイクタイム

のんびりと出来ました

家に帰って早速風鈴を探し出しましたが、雨空が続いているのでいつになったら

「チリ~ン チリ~ン」と爽やかな音が聞けるかしらね

今週末は梅雨も明けると言いますが・・・・

どうでしょうね。

 


久しぶりの青空

2019-07-17 | 日記

今日は久しぶりに綺麗な青空が眺められました

昨日までとは気温も上がり爽やかとはいきませんが、蒸し暑い夏が戻って来ましたね

外から帰って来たら今日はアイスを食べたいくらい暑かったので

前に買ってあった冷蔵庫の中の「白くま」アイスを食べた

昨日までは暖かなホットコーヒーが美味しく感じられたのに

今日は冷たいものが美味しいですね。

午後から西日の当たるキッチンの窓も、すだれが必要になりました

また明日はぐずついたお天気になりそうですが

そろそろ梅雨明けの知らせがあってもね

 


梅雨明けが待ち遠しいですね

2019-07-16 | Weblog

雨ばかりのお天気が続きます

お日様が本当に恋しくなります、七月に入ってから青空をほとんど見ないですね

庭仕事も出来ず雑草が目立ってバラは黒星病が蔓延しているし

木々も鬱蒼と生え放題になり始めています。今年の庭は残念な事になっています。

 

お天気が良くないのでお出かけは二週続けて美術館へ行って来ました。

7月7日(日)

西洋美術館

国立西洋美術館開館60周年記念

「松方コレクション展」

モネ、ルノワール、ゴッホ・・・・

流転の傑作、百年の物語

モネの「睡蓮」の中の大作の一点ですが、縦2m横4.25m

発見さてた時は画布の半分以上が失われ、残っている部分もかなり痛んでいましたが

今回一年をかけて現存部分を修復し蘇りました。

 

そしてデジタル技術によって全貌が明らかになりました。

 

松方幸次郎(1866~1950)が集めた西洋美術はモネ、ゴーガン、ゴッホの絵画、ロダンの彫刻

など3000点以上。

日本の人々のために美術館を作りたいとの思いで集めてものです

そのコレクションも昭和金融恐慌で自社の造船所は経営破綻しコレクションは流転の運命をたどります

日本の到着していた作品は売りに出され、ヨーロッパに残された作品は倉庫の火事により一部は焼失

さらに他の一部は第二次世界大戦末期にはフランス政府に接収されてしまいました

戦後になりフランス政府から日本へ寄贈返還された375点と共に、

1959年上野に国立西洋美術館が誕生した時に、ようやく「松方コレクション」は落ち着くところを

見出しました。

日本にこれだけの作品があるのも彼の偉大な功績なのではないでしょうか。

やっぱり花より団子かしらね・・・

帰りに美味しいお寿司を頂いて来ました。

 

7月13日(土)

東京国立博物館

奈良大和四寺のみほとけ

今にも雨が降ってきそうですが、何とか傘は差さずに行って来ました。

存在感のある大きなユリノキは歴史を感じます。

上野公園はいつも賑やかですね

「ラテンミュージックフェスティバル」が開催さていました

ステージでは霧雨が降る中ラテンの音楽に合わせたリズミカルなダンス

楽しそうに若い人が元気に踊っていました

行きかう方々も外国の方が多く見かけましたよ。