新幹線新花巻駅で降りて半日無料観光バスに乗り
花巻温泉へ行く事に・・・、
バスが来る待ち時間、おやつを購入「かぼちゃマン」
駅前は雪が積もっています、でも最高のお天気どんどん雪が解けます
花巻市観光協会のボランティアガイドの方がバスに乗って
各地の説明をしてくれます。皆さん親切です
宮沢賢治記念館・・・・「よたかの星」のオブジェ
バスの中からの雪景色 あっ!!白鳥がとんでいます
記念美術館に近い「八丁(屋号)」がその生家です
その土蔵を復元した記念建造物でハイビジョンミュージアムが設けてあり
萬鉄五郎の作品が楽しめます
岩手県はたくさんの優れた人がいますね
半日バス観光はここまで、その後「花巻温泉」でお泊りです
雪見の露天風呂
に入り、美味しいものを食べて、もう満足
郷土料理 「ひっつみ」 すいとんの様なお吸い物とっても美味しいです
次の朝ホテルからの雪景色
つづく・・・・・
”つづく・・・”を待っています。
家に居たら今年は見られなかった雪景色も見られて、ついていました。
行けない私まですっかり温泉に浸かった気分です。
でもブログで見るのは大好きです。次号も期待しています。
岩手は大好きです
行った気分とは言わず是非行ってくださいな。
お勧めいたします
ねむウサギ様
今年は雪が降りませんね
これから?
花巻は一面雪景色でした
行っている間は晴れの良いお天気で雪は
降りませんでしたね。
少し降って欲しかったかなぁ・・
温泉はやっぱり良いですね
shii341様
雪は降ってはいなかったのですが
14日に大荒れのお天気のときに大雪が降って
それですっかり雪景色
とっても綺麗でした