紅葉の時期も終わり今日は真冬並みの寒さです
早くアップしなくては季節が過ぎ去ってしまいそうですね
京都旅行記しばらくお付き合いくださいませ
12月4日(水)
今日も良いお天気になりました
せっかく関西に来たのですから今日も京都へ
東福寺
通天橋からの眺めは京都の代表的な紅葉の名所となっています
テレビでもたくさん報道されていました。
通天橋が目の前に見えています、もみじもだいぶ葉っぱが落ちてしまっていますが
素敵な景色です
大変広い境内にはたくさんの塔頭が建ち並んでいています
立派なお寺ですね
山門・・・・
ちょっと逆光でしたね
本堂の天井には龍が描かれています
禅寺なので龍なんですね
これは後から気が付いたのですが撮影禁止でした・・・スミマセン
通天橋まで来ました・・・・
散った紅葉のふかふかの錦織りなす絨毯のようでした
散ったではなく降るように落ちる紅葉もまた物凄く綺麗です
開山堂 方丈八相の庭 龍吟庵・・・
それぞれの庭園は素晴らしいですね
開山堂(常楽庵)
市松模様に綺麗に小砂利が掃かれています
普門院のまで腰掛けてジッと見つめていると心が落ち着いて気ます
お坊さんと若者・・・・
方丈庭園(八相の庭)
枯山水式お庭です
さつきが市松模様に刈り込まれ花が咲く頃は綺麗でしょうね
苔と石が市松模様になっているんですが苔が随分盛り上がってしまっています
バックの紅葉も綺麗ですよ
北斗七星を表すように石が置かれているとか・・・
龍吟庵
東福寺大三世住持大明国師墓所
三つの枯山水のお庭です
正面の庭は簡素な白砂を敷き詰めただけのお庭となっています
竹垣根の稲妻を思わせる模様が印象的です
龍の庭
龍が海中から黒雲を得て昇天する姿を石によって表現しています
不離の庭
珍しい赤砂を敷いてある庭でした
狼におそわれそうになった国師を二頭の犬が守ったと言う
故事にもとづいて作庭されています
東福寺は始めて行きましたがたくさん見る所がありました
そろそろお帰りの時刻も迫って来ました
父の分骨してある大阪のお墓参りの後はいつも楽しい思い出の旅となっております
父に感謝です
姉との旅はいつも成り行き任せですが、それが案外楽しいのです
二泊三日の旅もこれでお終いです
長々と旅行記を最後までご覧いただきありがとうございました