今日は土用丑の日ですね。今年は8月2日もです。鰻ですね。
昨日あたりから急に気温が上がり
セミもせわしくなり梅雨明けの近さを感じさせてます。
梅雨が明けたら冬に仕込んだ味噌を覗いてみよう。梅干しを干そう。することがたくさんあります。
味噌作り、梅干し作りを教室で作られた皆さんには個人的に連絡しますからお待ち下さいね。慌てない慌てない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fe/4c6a77e154448336d41ee70aa36bf0f0.jpg?1595292769)
ピーマンのじゃこ炒めはひしおで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e7/49f00aff56e6aecdd1f7772d5cc5814d.jpg?1595292833)
玄米ごはんは椎茸煮と合わせて
暑くなり重たく感じる玄米ごはんも混ぜご飯にすると美味しくなります。
今からペイントのお教室です。
生徒さんお一人なんで私も筆を持ちます。