優しいきもち

激しい雨音を聞きながら

外は激しい雨が降っています。
この雨は明日には上がるそうですが
待ってるのは猛暑日
激しい寒暖差にカラダが付いて行けるのかしら!?

明日から7月の料理教室が始まります。
火を使わないメニューを多くしました。
ハト麦茶が出番です。
冷やしておこうかな〜
教室では夏の食養生と年に一度の体調チェックをします。
自分の現在地を知ることが出来ます。
知る事により何を食べたら良いかが見えてきます。
毎年楽しい時間です。




………………..


先月の話になりますが返礼品を送ったら

返礼に - 優しいきもち

ある方への返礼に描きました。真心を頂いたので何かお礼をと考えましたがその気持ちにどうお応えしようと思い絵筆を持ちました。ペイントの教室をしていますがここ数年人様...

goo blog

 
また絵手紙が届きました。
送ったお盆が絵になり返ってきました。
恐縮しましたが
優しい心が私のきもちまで穏やかにしてくれました。



先日
生徒さんから宮古島のお土産に
黒糖をもらいましたが
これがまた美味しくて
私が知る黒糖とは全く違う物で
感動すら覚えました。
ちょうど梅干し作りに来られた生徒さんらに紅茶と共に出させて頂いたら
皆さん美味しさにびっくり。

また別の生徒さんからは
フロランタンをいただいたのですが
これもまたびっくり美味しくて🫢
最中の皮に入った(って表現して良いのかな)フロランタン
ハマりました。


まわりに優しい人達がたくさん居る幸せを感じています。
最近 思いやりってことがなくなってきてるように思っていた中で
心配りの出来る人に出会うと
私も見習わなくてはとつくづく思いました。


今回は3人の方々の事を書きましたが
日頃から気遣いや心配りをいただいている皆さんがたくさんいるんです。
心当たりがある方
そう貴女の事ですよ(笑)
いつもありがとうございます。









ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の暮らし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事