優しいきもち

あったか日和




近くの川沿いのサクラの花も開花を始めていました。

サクラ並木を見上げつつも土手にて
相変わらずよもぎとスギナを摘みました。



今月の料理教室に使っています。
春だからこそ。
2週間前にはまだ小さくて短かかったのが
すっかり青年になってました。
まだまだ新芽🌱
つくしはもうすっかりスギナに変わっていました。
よもぎには浄血、増血作用があり
また利尿作用ありデトックス効果があります。
スギナはびっくりカルシウムがほうれん草の150倍 自律神経を整えてくれます。
しかしスギナは摂りすぎには注意です。
(摂りすぎるほど食べる人はいないと思いますが)よもぎは心配はありません。






昨日の座学より
よもぎとスギナを天ぷらにしました。

座学の生徒さんと白砂糖の話になり
ミネラルの話になり
砂糖も塩もミネラルの多い物を使おうと話は進みました。
教室では白砂糖は使わないのですが
代わりになる植物からの甘味はほかにもあるんで。
またこの件については後日に。。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「オーガニック野菜と玄米ごはんの料理教室 」カテゴリーもっと見る