オレオとクッキーの成長写真日記

ラブラドールのオレオとビーグルのクッキーの写真日記。キャンピングカー旅行記、野生イルカなどの撮影、アルペンスキーも。

【今週もキャンカーで「斑尾高原キャンピングパーク」 Vol.1 ~往路編~】

2017年08月13日 | 斑尾高原~美ヶ原 2017

先週に続き、今週(8月10日(木)~)も、

「斑尾高原キャンピングパーク」にお邪魔しました

今回の目的は、「ドックサイト」の利用なのです 

 

ラブラドールのオレオは、自分で乗車、

小さいビーグルのクッキーは、抱っこで乗車しまーす(^^ゞ

 

オレオは、定位置のサードシート、

クッキーは、セカンドシートです

 

好奇心旺盛なクッキーは、

助手席横の隙間から、

前方の様子をチェック

 

オレオは、テーブルの下で伸びてます

 

セカンドシートとサードシートの間は、

四角いスツール2個でフラットにしてあるので、

ワンズは、楽チン×楽チン

 

クッキーもセカンドシートから、

外を見ていたり・・・

 

テーブルの下をくぐって、

サードシートに移動して・・・

 

サードシートから、外を見たり、

自由にできるのです。

 

おっと、

トンネル通過中です

 

しばらくすると、

ワンズは、ねむねむに・・・

 

もうすぐ、

斑尾ですよぉ

 

ようやく、着きましたぁ

管理棟で手続き中も、

クッキーは、助手席横の隙間から

様子をチェックしてます

 

上の画像を後ろの上方から写すと、

頭だけを上手に突っ込んでいるのです(笑)

 

「Vol.0 速報編」でも載せましたが、

先週は、電源あり(20A)の「パワーデッキ」というサイトでしたが、

今週は、「ドッグサイト」という

車両も含めサイトの周囲4面とも

すっぽりと木柵で囲まれ、

ワンコがノーリードで自由に遊べるサイトを利用しました

 

コンデジの「パノラマモード」で撮影(2枚)してみました。

 

下の画像は、キャンカーの屋根の上に登って、撮影してみました

「AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm F3.5-4.5E ED」

という魚眼ズームレンズを使用してみました(^^♪

(※ 速報編で載せた画像と同じものです)

キャンカーでの移動にも慣れた

オレオとクッキーでした

 

~~~ 続き(ドックサイト編)は、また明日 ~~~

コメント (2)