オレオとクッキーの成長写真日記

ラブラドールのオレオとビーグルのクッキーの写真日記。キャンピングカー旅行記、野生イルカなどの撮影、アルペンスキーも。

【『部分日食』を撮りに・・・Vol.1 ~撮影編~】

2020年06月22日 | ◆キャンピングカー

2020年6月21日(日)夕方の

『部分日食』を撮りに行ってきました

 

【Vol.0 ~速報編~】

 

今回の部分日食夕方なので

自宅前では建物が邪魔になりそうだったので、

見晴らしのいい海に向かって走ります

 

海に到着です

 

オレオは

電子レンジラックの上で休みます

 

車内のフロアには『タイルカーペット』を敷き詰め、

ドアの前にワンズ用の『トイレトレー』

冷蔵庫前には走行中でも こぼれにくい『水入れ

暑がりのオレオ用に『冷んやりアルミプレート

置いてあります

 

16時過ぎから日食が始まるので、

30分ほど前に準備して

試し撮りをします

 

駐車場の端の

安全な場所で撮ります

 

事前にネットで

シートタイプの『1/10万の減光フィルター』 を準備していたので、

前日の夜遅くに 「厚紙」や「両面テープ」等を使って

レンズ先端に被せるフィルターを手作りました

 

太陽光は

1/10万に減光されていますが、

(目の)安全のために

ファインダーではなく

ライブビュー機能で液晶画面に映しながら

撮影します

 

日食が始まって

Maxまで約1時間、

さらに日食が終わるまで約1時間、

計2時間もかかるので

オレオとクッキーと

遊びながらの

のんびり撮影です(^^ゞ

 

減光フィルターの表面はシルバーで、

両面テープで筒状にした厚紙に貼りました

そのままでは見栄えが良くなかったので、

余っていたカーボン柄のカッティングシートを貼りました(笑)

 

今回の撮影ではパーツが多く重くなったので、

星空撮影に使っている『ポータブル赤道儀』は使わず、

手動で追尾しました(^^ゞ

 

手作りフィルターを外すと

こんな感じになります

 

『速報編』 でも載せた画像(静止画)です

トリミング(8,256×5,504を2,795×2,795)と

リサイズ(640×640)のみで、

その他の補正はしていません

 

14枚の画像を

Gifアニメーション にしてみました

 

~~~ これで、おしまいです ~~~

 

コメント