8月17日(土)の
家のドッグランの様子です
~~~ 今回は 夕方のコンデジ&デジイチ編です ~~~
まずは、コンデジ編です
先ほどの お昼より 少~し気温が下がった夕方にも
ドッグランに出ました
クッキーは、
クンクンチェックからスタートです
オレオは、
ミニプールでの 水遊びからのスタートです
(水深13mまでOKの)防水デジカメを 水に沈めて撮りました
水遊びのあと、
いつものボールのレトリーブを繰り返すオレオ
噴水マットに入って涼むオレオ
噴水の高さは、
蛇口の開き具合で(チョロチョロ~1mちょっとぐらいまで)調整できます
おやつの ブルーベリーを食べます
おやつを食べたあとも のんびりと過ごして、
夕方は お昼より長い 1時間15分ほど遊びました
バスタオルで体を拭いて 家に入りま~す
お昼と夕方を合わせて 2時間ほどドッグランで遊んだ
オレオとクッキーでした
ここからのの画像は、ニコン D810 で撮った デジイチ編です
単純に 時系列で 載せています(^^ゞ
まず 1枚目は、
水の中でボールで遊ぶオレオ
オレオママが すぐ横で 防水デジカメを水に沈めて撮っています
途中、オレオの様子を見に来たクッキー
オレオが飽きないように
ホースのシャワーで 一緒に遊びます
おやつを見つめるワンズ
噴水マットを通過するクッキー
4コマの アニメーションgif にしてみました
最後は、
ミニプールから 噴水マットに移動するオレオ
4コマの アニメーションgif にしてみました
~~~ これで おしまいです ~~~
水しぶきが水玉になって楽しいアニメーションgifです。
噴水マットは 真ん中部分は 水が数cmたまっているので足裏が冷やされ、
噴水は ミニプールでは濡れない頭や背中などにかかるので 熱中症対策として役立っていると思いま~す。
噴水は 見た目も涼やかですし、水滴が落ち続ける音も 暑い夏にはいいですよ~(^^♪