2月5日(土)の朝は、
15cmほどの新雪 が 積もっていました
除雪をしようと思って外に出たら
雪が小降りになっていたので、
先にドッグランで遊ぶことにしました
今回は デジイチ(ニコン D850)の画像を
単純に時系列に載せています(^^ゞ
ランに入ると
まず クッキーが 走り始めました
オレオは、
レトリーブのボールを投げるのを待っています
15cmほどの新雪だと
クッキーは どこでも走り回っていました
粉雪を舞い上げて
ボールを取りに走るオレオ
一緒に走るワンズ
暑がりのオレオは、
雪上に伏せてクールダウンします
クッキーは寒がりですが、
ウェアの重ね着 と ドッグブーツを履いている ので、
元気に走り回っていました
雪の小山の下を ホリホリするオレオ
粉雪を舞い上げながら走るワンズ
ふかふかの新雪で跳んでます
ボールめがけて 新雪に飛び込むオレオ
5コマ の Gifアニメーション に してみました
ドッグランで楽しく遊んだ
オレオとクッキーでした
~~~ これで おしまいです ~~~
ここからは、2月7日(月)の記事です
北京オリンピックの アルペン 女子大回転 が行われました
オレオ家の家族の 同級生&同チームの仲良しの
「向川 桜子」選手が出場するので
平日ですが 見逃せませ~ん (^^ゞ
向川 桜子選手、1本目スタートです
オレオもクッキーも爆睡中~
しか~し、
向川 桜子選手を応援していると
オレオが 目を覚ましたようです
ゴールしたころには、
「何事ですかぁ~」という感じのオレオ
向川 桜子選手は、1本目は 47番スタートで36位でした
3時間ほどおいて 2本目スタートです
オレオは クッションに顎を乗せて眠っています
クッキーは ヒーターの前に移動して寝ていました(^^ゞ
向川 桜子選手は、2本目は36番スタートで 31位でした
80人スタートして
途中棄権(転倒や旗門不通過など)が多い 難しいコースでしたね
明後日2/9(水)は 得意の 回転 ですね
がんばってね~
2月7日(月)の早朝(日の出前)です
車庫前は大して雪が積もっていませんでしたが、
玄関前や車の上には 15cm以上 積もっていたので
小雪が降る中、除雪機を動かしました
新聞配達の方の足跡もありました
しばらく除雪をしていると
夜が明けて明るくなってきました
今朝も 除雪機でドッグランに雪を投入しました
駐車場とご近所さん前の道路も除雪して終了です
オリンピック、みなさん頑張ってますね☆
悔いのないように、思いっきり力を出し切って欲しいです(*^^*)
今シーズンは 「積もっては融け、積もっては融け」 の繰り返しで、
適度な新雪なので、ワンズも遊びやすいようですよ~(^^♪
オリンピックは同時にいろいろな種目を放送しているので、
隣の部屋のテレビもつけて 応援していま~す(^_-)-☆
ドキドキで見ていられない場面もありますが・・・(^^ゞ