オレオとクッキーの成長写真日記

ラブラドールのオレオとビーグルのクッキーの写真日記。キャンピングカー旅行記、野生イルカなどの撮影、アルペンスキーも。

【シルバーウイーク Vol.8 ~Day 4 9/23(木:秋分の日) 後編~】

2021年09月25日 | 家のドッグラン2021

9月のシルバーウイーク 4日目(Day 4) の9月23日(木:秋分の日)は、

晴れて 気温も高めだったので

ミニプールを出しました

 

【Vol.1 ~Day 1 9/18(土) 前編~】

【Vol.2 ~Day 1 9/18(土) 後編~】

【Vol.3 ~Day 2 9/19(日) ドッグランにワン友さんが遊びに来ました編~】

【Vol.4 ~Day 2 9/19(日) コンデジ編~】

【Vol.5 ~Day 2 9/19(日)デジイチ編~】

【Vol.6 ~Day 3 9/20(月:敬老の日) ミニプール編~】

【Vol.7 ~Day 4 9/23(木:秋分の日) 前編~】

 

 

~~~ 前回の続きです ~~~

 

 

ミニプールにオレオとクッキーが入ると

どうしても 抜毛 & 芝生のクズ が入ってしまうので、

こまめに 水槽などで使う 小さな網 で取り除きま~す

 

 

この日から 新しいグッズが登場です

さっそく ワンズが クンクンチェック

 

「ふた」も ありま~す(^^ゞ

 

この ミニ樽 の使い道は、

一番下の画像 に写っていま~す(^_-)-☆

 

オレオは 暑くなったら

水にどっぷり浸かって クールダウンです

 

ワンズが ミニプールに数回入ると、

足裏にくっついていた 芝生のクズ が 水に浮いているのです

 

オレオは ボールのレトリーブ

クッキーは フェンス沿いをクンクンチェック

 

午前中に1時間30分、午後から1時間遊びました

 

ミニ樽 は、

低いオレオ目線で撮影するときに座る スツール として使います

今まで 小さな折りたたみ椅子チェア なども試してみましたが、

芝生との接地面積が小さく(接地形状が棒状や点で)、

芝生が傷むようだったので、

底が 平らな面(=接地面積が広い)の ミニ樽 にしました

さらに ふたも平 なので、

座りながら向きを変えるのにも 便利なのです

ドッグランで たっぷり遊んだ

オレオとクッキーでした

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 【シルバーウイーク Vol.7 ~... | トップ | 【シルバーウイーク Vol.9 ~... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (力丸ママ)
2021-09-25 17:26:24
アハハハ
椅子でしたか!

オレオちゃんとクッキーちゃんのおもちゃ入れかと思いました。
返信する
Unknown (OREOパパ)
2021-09-25 17:40:13
力丸ママさん、こんにちは~。
ミニ樽の使い道は撮影用の「椅子」でした(^^ゞ
オモチャ・ボールは遊んだあとに毎回 水洗いをしているので、
百均の「カゴ」に入れて乾かしているんですよ。
ミニ樽を使いながら、何を中に入れるか考えてみま~す(^^♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

家のドッグラン2021」カテゴリの最新記事