![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
今売れ行きが 4年目にして 月間20万部突破 らしい本が
≪LDK≫ 主婦のバイブルに なっているそうで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
中身は 弁当のおかずから キッチン用品の紹介等
中で一番人気は 格付けチェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
何を 格付けるのか って
キッチン用品から 食料品 お菓子等 いろんな商品
それが とても辛口らしい
≪無駄グッズ≫ とか ≪いくら100円でも 駄目すぎる≫ とか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
反対に 良いものは 徹底的にほめる
そこまで言う陰には 緻密な努力が… 一つひとつの商品を 徹底的に調べる
100円ショップと ホームセンターとか メーカーを比べる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
例えば ポップコーン 全部取り出して
一個づつ 形があるものと 壊れているものは はずして 数を数えたり
地道な 検証作業をしている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
柿の種なら ピーナツの数 柿の種の数を調べて
その割合を比べて どこの物が良いのか
等の コストパフォーマンスが どうか
そこまで 辛口を載せていいのか!? どうか の問いに
広告収入0円で 遠慮なしなので と
一度 見てみたいような…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます