新聞かぶって袋かぶって にゃぁー

少ない情報源から 勝手な考えで載せちゃいます

ミルキー

2014-12-14 03:40:32 | へぇ~





おばさんになると

何故か バッグに飴を 入れている なんでぇ~





めずらしく 

ミルキーを買った





昔からある

ミルキー





久しぶりに 食べたけど

ミルキー 甘~い 




えっ! この紙

初めて見た  他の紙も 見てみたけど ない

袋に 一つとか?  例えば なかなか無いとか?





大吉って

書いてある 





で ネットで調べてみた

それほどのレアでは なかったけど…




レアものは 

いろいろ あるみたい





BIGミルキー  大玉の飴 


三つ葉が 四つ葉になって 中にHappyの文字


花のイラスト ひまわりは 帽子をかぶった ポコちゃん(フォト蔵)


平行に 並んだ絵 中にドレス姿の ペコちゃん


絵が切れずに 10ペコ 12ペコ


大吉 中吉 小吉 中に ハート形の大吉 


と 数あるみたい

でも 大吉も まぁ~   まぁ まぁ まぁ ハハハ





また ミルキー

買ってみよう ハハハ



  

飾り

2014-12-10 21:21:51 | 日記





会社の ある職員さんに

頂いた 





端切れの布で 縫って作ってある(こまめぇ~)
クリスマス用の飾り 







今まで ドアとか

こうした物を 吊ったりとか …






した事が ないけど

頂いた以上 リースでも 買って …





一緒に 飾ろうかと …  

年末なんだなぁ~ 。。。


  

言語聴覚士

2014-12-09 00:10:34 | へぇ~





バス停の 時刻表を見ると

あれっ これ 行っちゃったのかな?

微妙な時刻





一人先に いた若い女性に

あの これって





≪もう通った後ですかね?≫

≪ああ 丁度1分後に 来たから?≫





≪じゃあ 遅れていれば 来るかもですね≫

むなしい期待も はずれて… 





それからバスは 

15分間 来なかった





その間に その女性と

話すきっかけになって





≪医療関係の 学校に 行ってて≫

≪へぇ~≫





≪言語聴覚士を 目指してて…≫

≪言語聴覚士。。。 余り聞かないですよね≫





≪はい 余り≫

≪じゃあ 需要が大きいですね≫





≪はい 多分

小さな子どもから お年寄りまで 幅広く≫





ちょっと 説明してくれたが

何となくしか 解らなかった





バスを降りるとき 会釈すると

丁寧に 頭を下げてくれた





バスを降りて ふと見ると

窓から 手を振ってくれていた






ほんの一瞬の 

出会い ふれあいだった





帰ってから ≪言語聴覚士≫を

ネットで調べた





音声・言語・聴覚に

障害がある人に対して 訓練とこれに必要な

検査や 助言指導に 従事する者 とあった



  

終わりの紅葉

2014-12-07 10:02:23 | 日記





去年は 紅葉にも

出かけたが…





一年で 人生も

良くも悪くも 急カーブするものだ 





今年は 紅葉にも 出かけず 

余裕のない毎日 





毎日通う道 

バス通りから ちょっと 入っただけなのに





都会からは

考えられないだろう田舎道





毎日 紅葉を見ていた  









来年の 紅葉には

どんな毎日を 送っているのだろうか 



  

蘇生

2014-12-03 19:33:59 | テレビから





フジテレビ ≪FNS歌謡祭≫ 

久しぶりに 歌番組を見てる





皆 素晴らしい

特に 応援したい人 華原朋美 





可愛かった

ワンピースも 素敵だったし 






何より 立派に

カッコよく 清々しく





蘇生した姿 

凄いなぁ~ 蘇生したんだよ





蘇生って 凄い事なんだけど

やり遂げたね ずっと 見ていきたいって思う