なあんおばはんの日常

日々思うことを連ねる自分の記録

こんまり

2020-08-12 08:28:00 | 変化
会社の同僚が、
こんまりの整理術を教えてくれた。

私はこんまりの名前は知ってたけど、
中身は知らなかった。

こんまり流は、

「お気に入りのものに囲まれて暮らす」

というのが基本らしい。


自分がドキドキワクワクするかどうか、
で、残すものを選ぶ、
という考え方。


何を捨てるか、じゃなく
何を残すか、

おお、
これは私には盲点だった。


この考え方を聞いて、
なんだか、ワクワクした。

これ、いいかも。


コメント

過去 現在 未来

2016-10-22 16:37:02 | 変化
テンプレートを変えてみたら

ずずずらーーーーっと過去の記事欄が表示。


2005年から。

ちらっと見てみると

うーーーーん、ダーク。





今は「幸せだな」としみじみ思う。





私は幸せです。


感謝の気持ちでいっぱいです。




私をとりまくすべてへ。


ありがとう。







かといって

過去の日々が失敗だったとは

今は思わない



いろんな時期があって


そうして

未来へと続いていくのだ



時間、ありがとう

















コメント

顔にでる

2016-10-21 07:31:54 | 変化
生き方が顔にでる

通勤電車でいつも思う


美しい方なのに、表情が。。。



笑顔って貴重だ。












コメント

晴れ

2016-10-15 11:00:52 | 変化
今日は素晴らしい晴れ。

寒い。

冬が来る。


冬は静かな時間が流れる



12月で52歳。

50過ぎて、私はとても変わった。


これからまだまだいっぱい始まるのだ。











コメント

サラダ

2016-10-10 11:11:56 | 変化
サラダって美しいな




光が冬





コメント

なにをしたいのか

2016-10-08 15:38:31 | 変化

よくわからん

そのうちわかる

コメント

不安

2016-10-04 05:58:34 | 変化
時々わけのわからない不安に襲われる。

不安は自分で作り出すもの、と

解っているけど

不安が消えない時がある


何となく不安で
とじこもりたい気分

今朝もそんな感じだったけど

ふと外にでると

道をゆく通勤する人の姿や、
何台も通りすぎる車が

勇気がわく

みんな仕事に行くんだ

私も大丈夫



コメント

薬のついて

2016-09-04 08:08:38 | 変化
私は5年前に「急性一過性精神障害」になり

約2か月入院して、退院後1年で社会復帰しました。

「急性一過性精神障害」とは?


病気事典[家庭の医学]より抜粋 - - - -


「急性一過性精神障害」

2週間以内という大変短い期間のうちに健常な状態から変化して、
統合失調症にみられる陽性症状をいくつも生じるようになります。
しばしば誰にでも理解可能な急性のストレス状況がこのような変化の前に先行しており、
ストレスにさらされた脳の不適応状態として理解できます。
2~3カ月以内に急速に回復し、障害を残さないことが一般的です。


- - - - - - - - - - - - -


とあります。


私の場合、主治医のドクターががんがん減薬してくださったおかげで

今があると思います。

薬とは「向精神薬」のことです。



それでは、この「向精神薬」とは?

- - - - - - - - - - -- - -

向精神薬は精神に作用する薬の総称です。
その中の1カテゴリとして抗精神病薬があります。
一般の抗不安薬(いわゆる安定剤・マイナートランキライザー)に対し、
抗精神病薬は(強力精神安定剤・メジャートランキライザー)と呼ばれるものです。

と、載ってました。


さらに詳しく- - - - - - - - - - - - - -

精神安定剤(トランキライザー)

精神安定剤は向精神薬のうち、精神状態を安定させる性質を持つ薬物の総称。
トランキライザーと呼ばれる。

抗精神病薬であるメジャートランキライザー(もしくは強力精神安定剤と呼ぶ)と、
抗不安薬と呼ばれるマイナートランキライザーに分類されるが、
日本で一般に精神安定剤というと後者を意味する場合が多い。

これらの薬は脳に直接作用する特徴をもつ。

医師の処方せん無しでは入手できない。
また、薬事法及び麻薬及び向精神薬取締法により厳しく規制されている。

また、これらの薬は乱用すれば麻薬と同様、
強い依存や正常な脳に非可逆的なダメージを与えることになる。


 ○ メジャートランキライザー(強力な精神安定剤・抗精神病薬)

これらは直接脳の中枢に働き、主に脳のドーパミン2受容体やセロトニン受容体というものを遮断し、
ドーパミンの分泌を抑えることにより、脳の状態を安定させるものである。

幻覚や妄想またマイナートランキライザーでは取り除けないような極度の不安、焦燥感を取り除くことができる。
(抗ドパミン作用には吐き気を止める効果もある)
また、強い催眠作用を持つ物もあり、
睡眠安定剤(睡眠薬)として使用可能なものも存在する。

注意すべき点は、作用が強力な分、副作用も強力であること。
効能は主に統合失調症(幻覚・妄想)や神経症、うつ病による不安、緊張状態の緩和である。
代表的な副作用としては「眠気、注意力の低下、めまい、ふらつき、依存」などである。

また、重大な副作用として極稀ではあるが脳のドーパミンの分泌を止めてしまうので、
パーキンソン病用症状や悪性症候群を起こすことがある。

メジャートランキライザーと呼ばれる物には、
「定型抗精神病薬」と呼ばれる物と「非定型抗精神病薬」と呼ばれる物が存在する。

こちらは後者のほうが新しく副作用も少ない。



 ○ マイナートランキライザー(緩和な精神安定剤・抗不安薬・睡眠安定剤)

主に脳に直接働きかけ脳のリラックス系の神経を増強させることにより、
不安を和らげたり気分を落ち着ける緩和な精神安定剤である。

抗不安薬とも呼ばれる。主にベンゾジアゼピン類などがある。
作用も副作用も穏やかでその効き目の持続時間や強さにより、いろいろな種類が使い分けられる。

また、効能も至って広域で、内科や産婦人科でも処方されることがある。
(例えばチエノジアゼピン系であるデパスなどは肩こりなどにも効くので内科でも処方される)

睡眠剤としても使用できる。

主な副作用としては眠気や注意力の低下などが上げられるが、

大量服用などを行うと精神依存に陥る可能性がある。

また重大な副作用も極めて少なく、安全である。


- - - - - - - - - - - - - -

ということです。

入院した病院で、薬について詳しい説明があったか、記憶にありません。

私の場合、入院中の記憶は一部丸々抜け落ちてるし。

私の記憶があるのは、入院する前と正気に戻ってから以降です。

それ以外は途切れ途切れです。

では家族には説明があったのでしょうか。







・・・・・・・・・。。。



コメント

真夜中に

2016-09-01 00:46:59 | 変化
目が覚めて
ふと主人の部屋を見に行ったら



居なかった。


車も無かった。




よほど腹が立ったようだ。


好きにすればいい、と思う。


一人の時間も大切だ。


きっと息がつまるんだ。


彼もストレス抱えていたんだ。





なぜ、喧嘩してしまうのか。

二人ともに原因がある。

今日、

「攻撃は助けを求める声」という言葉を知った。

怒りは感情の蓋、とも書いてあった。


蓋を開けると中には怒りの原因が入ってる。

罪悪感から、攻撃に転じる

とも。



ああ、私はなにもまだ解ってないのだ。


まだまだこれからだ。


やっとまっすぐに、主人に
ごめんなさい、と思える。


ごめん。

そして、ありがとう。


私は毎日ルイーズの本を鞄に入れてる。

ルイーズ、私は前を向くよ

昨日は喧嘩してしまったけど、

気を付ける。


明日があるさ。

失敗は多くのことを学べる。


ありがたいことだ。


まだまだ私には自信がないけど、

自信は自分で作るもの。


出来ることをひとつひとつ積み重ねていく。


今までの自分を認めて許すこと、

そこから始まる。

まずは自分。










コメント

水曜日の憂鬱

2016-08-31 22:09:08 | 変化
またまた疲れすぎです。

まだ水曜日だというのに。

ヤバい。

片頭痛来ないでください。
どうかお願いします。

喘息も来ないでください。


一生懸命やってます。
それだけなのに。(T_T)


ついつい主人に
今日一日、思ったことや感じたことを毎日話してしまいますが

もう話すのはやめます。



聞くのも疲れるみたいです。

会話は疲れるのです。

それに最近、私は時々どもってしまいます。




主人にも、もっと気配りをしないと。

嫁の愚痴も
甘んじて聞くしかないと思ってる、なんて言われましたから。

甘んじて受け入れる、とは。

仕方なく受けるしかない、と
言う意味。

甘んじて受け入れるしかない、とか

よく平気で言うよな。



だったら聞かなくていいよ。

だいたい、愚痴じゃないし。

だけど彼には愚痴にしか聞こえないみたいです。

彼がどう感じるかは彼の自由。

愚痴にしか聞こえないなら、もう話すのはやめる。

申し訳ございませんでした。

甘んじて受けなくて結構です。

彼も疲れてるみたいです。



ずーっと喧嘩してなかったのに。


今日は喧嘩しました。


あーあ。

そんな日もある。




私も疲れました。

今日はもう寝ます。


咳がでます。


ごめんね。身体。

なんとか持ちこたえてください。


きっと大丈夫。

今日、
自分がどんなに頑張ったか、
私は知ってる。


誰も知らなくてもいい。

主人に話さなくてもいい。

自分が知ってるから。




明日もなんとか乗り切ろう!





コメント

台風が

2016-08-30 05:36:33 | 変化
台風が次々来て、また戻ってきたり。

なかなか晴れない。

困ったな。


もうすぐ9月。
コメント

土曜日

2016-08-27 06:30:51 | 変化
やっと片頭痛が消えたので今日の夜は、近所の友人と久々に飲みにいく予定。


7月末からいろいろと環境が変わって、へこむことや不安になることが多発した。

昨夜は悪夢にうなされたり、また例の「いやだ病」がでてきた。

先週は

自分が新しい環境でさくさく仕事ができないことに焦りや不安感が押し寄せてきた。

劣等感も。

自分では人並みに仕事はできるほうだと、思っていた。

だけど、全く新しい環境での仕事は初めての事ばかりで

すぐにはそつなくこなすことができない。

そんなに器用じゃないし、

若いころのように柔軟に速攻対応はできなくなってきてる。



だけど、それで落ち込むことなんかないのだ。

できることとできないことははっきりしてる。

それだけのことだ。

人に迷惑をかけるほどのひどさじゃない。

それもはっきりしている。




あと数週間すればコツもつかめて慣れてくるだろうし

自分を信じよう。

今までどんな時もやってこれたのだから

きっと大丈夫。





昨夜、「バケモノの子」という映画を見た。


ニンゲンはみんな心の闇を抱えながら生きている。

心の闇は胸のなかの剣で断ち切るのだ。

一人では断ち切れなくても、

誰かと一緒なら断ち切れる。

子供が育つ、子供を育てる、ということにも触れていた。


今の私には、なんだかぴったり来る映画だった。


きっとこれも「ギフト」なんだな。と思った。


映画では主人公と対照的な存在として闇に取り込まれる男の子が出てくる。


彼が闇に取り込まれてしまうのは、

彼が自分というものの存在が何者であるかを見つけられなくなって

自分の居場所がわからなくなってしまうからだ。

「自己肯定」ができなくなって、その不安や悲しみからくる闇に飲まれてしまう。

彼はもう自分だけでは闇から抜け出せなくなってしまう。

容量を越えたのだ。


映画では主人公が彼の闇を自分の中に取り込んで、剣で断ち切る。


主人公にも闇があるから、その子の闇を受け止めることができて、

さらに絆でできた心の剣も持ってるから

その剣で断ち切ることができる。





負の感情。不安、恐怖。劣等感。

それらはストレスになって自分自身を痛めつける。



暫くは片頭痛にはなりたくない。



ネガティブ、と一言でかたづけるのではなく

その漠然とした負の感情、観念の具体的な中身を分析して、自覚する。


ルイーズの本に、「自分を責めるな」と書いてあった。


そういえば、映画に「力はやさしさのために使うもの」というセリフもあった。


自分自身にも優しくしないと。


自分で自分を叩きのめして、どーすんだ。




私の心の檻はなかなか外れないな。

いや、はずれてきてる。




焦らない。必ず外す。

もう大丈夫。






コメント

早寝早起き

2016-08-17 05:23:21 | 変化
ここのところ、早寝早起き。

早く寝ると早く目が覚めるというだけのことだけど、


眠れるのは良いことです。


相変わらず、頭痛は続いています。

なんなんだろ。


かなり鈍痛になってきたから


なるべく痛み止めは飲まずに我慢してるけど、

今朝はやや痛いです。


薬飲むか、考え中。。


コメント

ラジオ体操

2016-08-12 08:09:19 | 変化
今朝も頭痛で目が覚めました。

ロキソニンは昨日14時に飲んだっきりです。

昨日は一日2回で、すみました。


なんとかロキソニンを飲まないで耐えようとしたけど、



・・・無理でした。


朝食を済ませてから、7時半ごろに飲みました。


片頭痛にはリズム運動がいいというので

起きてすぐにラジオ体操をしてみたけど、頭痛は消えませんでした。

逆にだんだん痛みが増してるような。



いまピシッピシッと痛みます。

一時の激痛に比べたら随分ましですが、それでも痛いです。


がんばれロキソニン!!


ところで


以前から気になっていたのですが、

裏庭に勝手に生えてくるアシタバのような奴の正体はどうやらシシウドでした。



最初は三つ葉のような葉なのですがだんだん違う葉の形状になります。

(アシタバに似てます。)



放置するとむっちゃ巨大化するので、こいつもそのうちに刈り取ってやる!


そういえば、裏庭にタラの木もあるけど、植木屋さんは毎年ことごとく切ってます。

なぜだろう。。。


タラノ木も巨大化するのかな。


気になってネットで調べたら、

納得。


繁殖力が強くて、うじゃうじゃどんどん生えてくるらしい。。


確かに植木屋さんがごっそり切っても

新芽がまた出てる。。




巨大化してたアロエも植木屋さんがごっそり刈り込んでくれました。

巨大化といえば、、、


駐車場側のアスファルトと外壁の隙間に勝手に生えてきた桐の木も困ったやつです。



申し訳ない気もするけど定期的にカットしないと

とんでもなく巨大化します。

山に生えればいいのに。(>_<)




コメント

草刈りをして

2016-08-11 22:28:59 | 変化
今日は草刈りをしました。

植栽スペースが雑草ぼうぼうでした。


植木は毎年一回、植木屋さんが来てくれるのですが

草花の世話や草刈りは私が少しづつやっています。

半分、仕事で、半分、趣味です。



草刈りをしていて気づいたのですが、見慣れないシダがぼうぼうに伸びてました。

こんなシダ植えてあったっけ。

シダはほとんど刈り取りました。

春に植えた矢車草とコリアンダーと、あと何種類かが枯れてしまったようで

居なくなっていました。


が、10個くらいで400円の特価で買って植えたアゲラタムは生き延びて元気に花を咲かせていました。

ラベンダーがびっくりするほど大きく成長していました。

ラベンダーは2種類植えたのですが、

レースラベンダーの葉はあまり良い匂いじゃないです。

でもレースラベンダーの陰で名前は忘れたけど白い花の咲く苗が

夏の暑さに負けずに枯れずに生き延びていました。


あと雑草の隙間に、ほぼ野生化した忘れな草の芽がたくさん生えてました。



一重咲きの小さなダリヤもかなり大きく育っていました。


この地域はオシロイバナも野生化していて雑草のように生えてきます。



タカサゴユリというユリも勝手に生えてます。



まだ全部終わらないので、明日もまた草刈りです。

苗を買うときはなるべく多年草を買うようにしています。

少しづつでも根付いてほしいです。


多分隙間なく植えたほうが雑草も生えにくいのでしょうね。


ミントやローズマリーも植えてみよう。



夜、主人が三崎港までドライブで連れて行ってくれました。

金曜日もお休みにして連休の方が多いのか

道がとても空いていました。

昼間なら三浦半島でスイカを買えたかな。


帰りの高速道路から見えたミナトミライはとてもきれいでした。


随分と神奈川での暮らしにも慣れてきました。


もう3年経つのです。

海と富士山が近くなったのは嬉しいです。













コメント