![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c9/fef1adf813c331986f5734a3f1464b31.jpg)
大のモスバーガー好きな僕は、
地元の駅前のマクドナルドがモスバーガーに
なった時に、人知れずガッツポーズをした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7a/caded24a1b646f8ac52c284c83eef46a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/09/8d3594f4867d1083dd1d978e1530bfe1.jpg)
こういった地域密着的な試みとか、
消費者の声を聞くような営業姿勢が好き。
モスバーガーはファストフード店ではなく、
ハンバーガーレストランである。
だから注文してから作るし、出来上がりも
そんなに早いわけじゃない。
だからそこに文句を言っちゃダメ。
昔からマクドナルドよりも価格は高くて、
値下げ競争にも殆ど参加しなかったはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a2/ad31e22e600789a5e1c90b6b9067a44f.jpg)
不味そうに撮ってしまったけれど、
とびきりハンバーグサンド
「傑作ベーコン」スライスチーズ入り580円
マクドナルドで一番高価なバーガーは、
ダブルクオーターパウンダーの520円。
テリヤキはマクドナルドが310円で、
モスバーガーが360円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2f/939a3464a4a00b659262fb0cd7b6cfc6.jpg)
オニポテセットとモスチキンを付けて、
アイスコーヒーまで飲めて、1290円。
まあ確かにちょっと高いけれど、
国産の素材で安心ってのもあるし、
何よりも美味しいから値段は気にならない。
何かで見たモスバーガー創業者の話しで、
創業時、マクドナルドと比較をして、
店を作り上げた。マクドナルドがなければ、
モスバーガーも生まれていない。
って言っていて、ベンチマークできる
競合他社がどれだけ大事なのか分かった。
ベジータも悟空がいるから強くなれるわけだ。
ちなみにモスバーガーは、
Mountain・Ocean・Sunの頭文字。
山のように堂々と、海のように深い心で、
太陽のように燃え尽きない情熱をもって。
自分もモスバーガーのようになりたい。
これからモス渡辺でいこうかな。