長生きを考えるようになりました。

50歳のバイク事故で、自身の老化を痛感し、残りの人生について、長生きと趣味との相関関係を考えたいと思うようになりました。

バイク事故療養で、中年太りから激太り

2010年12月28日 14時02分46秒 | 日記

2年前タバコの禁煙開始時は79kgだったのですが、バイク事故を起こす時点で既に89kgまで増えていました。事故後の自宅療養で90.7kgを記録、ダイエットを決意することとなりました。

まずは、体調(121日現在)を調べます。

1. 血糖値 食後2時間 205mg/dL 空腹時145mg/dL (Terumo メディセーフミニGR-102)

2. 血圧 最高血圧 178mmHg 最低血圧101mmHg (OMRON HEM-1040)

3. 体重 – 90.7kg (サウナ減量法実施前軽量)

結果、私の場合は完全に、メタボシンドローム(BMI25以上)潜在性糖尿病(食後2時間200mg/dL以上)高血圧症(最高血圧135mmHg以上)です。このままでは到底、長生きは望めません。

血糖値とは血液中のブドウ糖の濃度のことで、食物が摂取されて血糖値が上がると瞬時に膵臓からインスリンが分泌され、血糖値を調整します。このインスリンの分泌量が安定しないと、慢性的な高血糖の状態が続きます。これが糖尿病です。糖尿病と、栄養過多による中年太りや高血糖状態は密接な関係にあり、一度糖尿病になると直すことはできません。糖尿病や高血圧症からは数多くの病気が派生し、万病の元となり結果として、長生きは到底期待できません。

121日からダイエットを開始、途中経過 報告

1226日現在の体調。

1. 血糖値 食後2時間150mg/dL 空腹時75mg/dL

2. 血圧 最高血圧128mmHg 最低血圧 76mmHg

3. 体重 – 81.2kg (サウナ終了時軽量)



最新の画像もっと見る