今週は台風が接近する模様。
ということは、台風に備えて屋上の掃除をしておかなければ。
具体的には、落ち葉の掃除と、排水溝の掃除なのだ。
排水溝を綺麗にしておかないと、ゴミが溜まったら....
想像するだに恐ろしい、屋上が水浸しで水がたまったりしたら....実は過去に経験があったりします。
で、掃き掃除やら泥掃除やらしたのですが、そんなのはつまらないでしょうから、写真無しです。
それではなく、本当に一部の人だけがプチ楽しみにしておられる屋上家庭菜園の様子です。
今年は、なんか生育がイマイチで、まだ大きな収穫に至ってません。
プチトマトはまだ収穫ゼロです。あともうちょっとで色づくかなという感じです。
オクラは全然です。だって日照時間が今年は少ないよねー。それに双葉の時にナメクジに半分ほどやられました。
雨が多いおかげで少しジメジメが好きなシソが大繁殖。シソは切っても切っても茂ってきます。
本当にシソは売るほど取れています。毎日、袋一杯のシソを回収して、近所の人にプレゼントです。
掃除をしていたらトンボが飛んできた。そういえば今年の屋上トンボは初物だなー。
せっかくなので写真を撮ろう。ギンヤンマじゃないから撮影できるだろう。
って、カメラを構えてもジッとしてくれました。(ギンヤンマなら私が動いただけでプイって飛び立つものねー)
トンボが止まっているのがわかりますか?
では、この写真をトンボ部分をクローズアップです。
この尻尾の根元だけトラ柄のトンボはなんというんでしょうかね?
シオカラトンボのメスかな?と思ったけど、シオカラトンボならもっと全体が麦わら柄になっていると思うんだけどなー。
プチトマトと甘ナガです。
甘ナガはすでに数回収穫しております。3日おきに10個ぐらいの回収って感じですね。
もっと日が照れば、ドカーンって実がつきはじめるはずです。
先に書いたように今年はプチトマトの収穫がまだです。
花は沢山咲いて実をつけています。大きい緑色の実がついているので、突然真っ赤なのが沢山できるものと期待しているのですが....
よーく見てみたら虫が美味しそうに食事しておられる。
この虫はなんという虫なんでしょうね。
以前にテレビで見た「ヨトウムシ」というのに似ているので、我が家では「ヨトウムシ」と呼んでいますが、どちらにしろ我が家では害虫に違いありません。
見つけ次第引っ剥がして、熱い屋上の床にポイ。あまりの暑さにもがきくるしんで死亡されます。または背後の電柱にスズメがいたら、目ざとく見つけて持っていきます。
そういえば、今年は電柱にスズメが少ないなー。だから虫がウロウロしているのかー。
ってことで、簡単にチェックして10匹ほど逝ってもらいました。
レモンやらシソやらネギやらです。
オクラにシソにカボチャに菊芋といったやつら
今年の屋上家庭菜園は、カビの発生や、アブラムシの発生もなく、まずまずなのですが....
そうかー、今年はヨトウムシが沸くのではないだろうなー。
そして台風対策で添え木をいろいろとしていたら....
やってしまいました。
甘ナガの枝を折っちゃった。
仕方ない、間引きしたんだと前向きに思ったらいいのさ。
台風の被害が少なければいいのだけど....
プチトマトが心配だ。色づく前に台風で全部実が落ちたりしないだろうか....
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます