長良の鵜 ズボラ余生

「ズボラ余生とは」:
何事も、前向きに捉え、楽天的に生きていくことです。

★節約と機器の故障

2009-02-23 08:52:53 | Weblog
キッチンで洗い物をしていたら、水道を出すたびに、窓の外を煙のようなものが流れるのに気付いた。
早速外へ出て確かめたら、煙のように思えたので、ガス会社に連絡した。
その日に来てくれたが、故障ではなく、寒さのために水蒸気が白くなるのだと分かった。
ガスも節約で、洗い物の時に、蛇口のレバーをあげさげして、何回もお湯を止めるので、そのつどガスが点火したり消えたりするため、不完全燃焼したものが溜まったのかと思ったのである。
同様に、テレビもスイッチをこまめに消すためか、テレビを見ていると消さないのに電源が切れたり入ったりするようになった。
それは、幸いに修理を依頼しないでも自然に直ってしまった。
節約もなかなか難しいものである。