石神井公園のシモバシラ 2025-01-11 13:37:24 | みんなの花図鑑 霜柱 シモバシラ シソ科の多年草(在来種) 冬に地上部が枯れても根っこが活動している為この様な霜柱が見られる 毎日見てる訳では無いのですが今期初めて見れました 私の散歩は午前10時過ぎになるのでほぼ溶けてますけど… 撮影日: 2025/01/11 撮影場所: 石神井公園(野草観察園)
ソシンロウバイ 2024-12-29 14:41:43 | みんなの花図鑑 素心蝋梅 ソシンロウバイ ロウバイ科の落葉低木(中国原産) 早咲き種は12月中旬ぐらいから開花します あまり早いと葉っぱが残って目立ちませんが香りで開花に気付きます 撮影日: 2024/12/29 撮影場所: 狭山・境緑道(東京都西東京市)
コウヤボウキ 2024-11-25 12:46:22 | みんなの花図鑑 高野箒 コウヤボウキ キク科の落葉小低木(在来種) 高野山では竹(=換金出来る)の栽培が禁止されていたので この植物でホウキを作った、という謂れ 撮影日: 2024/11/25 撮影場所: 石神井公園(野草観察園)
狭山・境緑道の皇帝ダリア 2024-11-17 15:08:41 | みんなの花図鑑 皇帝ダリア コウテイダリア キク科の多年草(メキシコ〜中米原産) 標準和名は木立ダリア(コダチダリア) 皇帝ダリアの通称で広く知られる 今日は24℃と11月とは思えない陽気 青空に皇帝ダリアが映えます 撮影日: 2024/11/17 撮影場所: 東京都西東京市
牧野庭園 ノコンギク 2024-11-11 13:15:36 | みんなの花図鑑 ノコンギクの特徴、総苞片がU字型(ヨメナやユウガギクはV字型) 画像が暗くてV字に見えちゃってますけどね… 野紺菊 ノコンギク キク科の多年草(在来種) 花も丈も大きい園芸品種と思われます 千両 センリョウ センリョウ科の常緑低木(在来種) 早くもセンリョウが真っ赤に 山茶花 サザンカ ツバキ科の常緑小高木(在来種) 木の上の方に沢山咲いてるんですが手近な一輪を 撮影日: 2024/11/11 撮影場所: 練馬区立牧野記念庭園