庭石菖 ニワゼキショウ
北アメリカ原産のアヤメ科一年草(多年草とも)
石神井公園内は何故かピンクの花だけが見られます
白花は河川敷や歩道の植込み等で大繁殖
──────────────────────────────
大庭石菖 オオニワゼキショウ
アメリカ大陸原産のアヤメ科一年草(多年草とも)
左:大庭石菖 右:庭石菖
大庭石菖は名前と違って庭石菖より花が小さい
背丈と果実が庭石菖より大きくなる事が由来
──────────────────────────────
撮影日: 2021/05/10
撮影場所: 石神井公園
北アメリカ原産のアヤメ科一年草(多年草とも)
石神井公園内は何故かピンクの花だけが見られます
白花は河川敷や歩道の植込み等で大繁殖
──────────────────────────────
大庭石菖 オオニワゼキショウ
アメリカ大陸原産のアヤメ科一年草(多年草とも)
左:大庭石菖 右:庭石菖
大庭石菖は名前と違って庭石菖より花が小さい
背丈と果実が庭石菖より大きくなる事が由来
──────────────────────────────
撮影日: 2021/05/10
撮影場所: 石神井公園
細かい所だと花弁の形、花筒の形でも見分けられる様ですが大きさが一番分かり易いです。
あとは色ですね、オオニワゼキショウは淡青色しかありません。
ニワゼキショウは白とピンクがあります。
ヒメノカンゾウ、珍しいお花の名前は難しいですね。
今もこちらではムサシノキスゲが咲き続け、ゼンテイカもあと少しで咲きそうです。
お花が小さいけど背が高く実が大きいから大ニワゼキショウ。
両者有る事さえ気づいていませんでした。
今よく見かけますよね、なので一回確認してみますね。
ひょっとたらニワゼキショウしかないかも??
ありがとうございます。
ちょっと気を付けてみますね。
先日はヒメノカンゾウ教えて頂いてありがとうございます。
出所は同じと思います。
山野草の先輩から頂いた方がどこかで名前がすり替わった感じでしょうね。
他にセッカニワゼキショウなんてのもあります(練馬区内では見た事ありませんが)
野草園手前のこんもり土、まさにそこで撮影しました(^^)
あそこは両種咲いてますし人出も少ないので良いですよね〜
早くコロナ禍が終息して好きな所へ出掛ける様になるのを願うばかりです。
おはようございます。
ニワゼキショウに!
オオニワゼキショウと言うものがあることは、知りませんでした!!それにオオニワゼキショウの方が花が小さいなんて!背丈と果実が大きい!のが特徴なんて!
石神井公園のニワゼキショウは、野草園に入る手前のこんもりした土によく毎年咲くよね。いつも、月曜日のヨガが終ってから、一駅歩いて行くんだけれど・・今はコロナで大泉学園の勤福会館のヨガが中止で
石神井公園にも行ってません。今度、行って見ます。新しいこと教えて下さりありがとう。コロナが収束したら「石神井公園野鳥と自然の会」に入ろうと思つています。
ずっと、そう思いながら会が中止になりまだ、入会して無いの。いつかnakimoさんに出会うわね(#^.^#)