さてさて、
今朝はゴミの日。
ヒイラギの枝のゴミ2袋と、門の前の草1袋を
捨てに行き、気分すっきり✨
でもやっぱり
ヒイラギ周辺がすっきりしたところで
ますますその横の草の無法地帯が目立つ😓
頑張るしかないなぁ💪😅💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9a/522b0032d703cd59ad90d5974d0c55e1.jpg)
私の目測では
3×1メートルくらいある。
ゴミ袋2杯分くらいかな?(予想をたててみた)
今年は暑かったからここまで伸びたのか、
去年から枯れずに成長したのか、
そこは不明だが
家の北側だと言うのに、
草丈が1メートル以上あるものがザラ😅😅😅
なんて言う草なんだろう?
笹のようにカサカサしてて、
地下茎で繋がってる。
刈ってそのままだと
長くてゴミ袋に入れにくいので
草の束を三等分くらいに折って、
余った端でそれをくるくると
雑に巻いて袋に入れていくことにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/10/0167e5369421f4ff94da86bd6a88aaee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/db/52d2de74570703c476d6d0ca94f5715d.jpg)
だんだん慣れてきて、草刈りのプロになった気分で
くるくる巻いて、ゴミ袋にポイポイ。
そうこうしていたら、近所のSさん(定年退職したおじさん)が通りかかって
『お、キレイにしとるね。この長いのは草か?』と
聞かれた😅
これが草以外の何者でしょうか?と、
疑問に思いながら
「はい。草です。放置し過ぎちゃったんです😋」
『これは花は咲かないの?』
「うーん、多分咲かないと思いますよ」
Sさんの庭は年中綺麗で、お花や盆栽が沢山並んでいて、本当にマメな方なので、
きっとこんなバイオレンスな状況が
信じられないのでしょう。
むしろ私がこの草をこだわりを持って
育てていたように見えたのでしょうか?(笑
Sさんはお若い頃スポーツマンだったそうで、
今でもすらっとしてて、爽やか。
いつもにこやかで、親切。
全然嫌味を言うキャラじゃないし。
今の会話はなんだったの?
どういうこと?ワッツハップン?
あぁ、もうめんどくさい。今の出来事は
忘れよぅ!集中だ😑
ここを乗り越えないと
いつまでも汚庭だわ。
雑念を捨てるべし!
その後、心を無心にがんばり、
突然現れるクモやらトカゲにも
ビビることなく
ここまでの状況に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c3/2bcf8145b57fd5130e532d21c37a0665.jpg)
こっちから目線だとすっきりした!
よく頑張った、私👏😘
まだ本当は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/30/5ee5651f28244b12b695f13c4f0cfbb3.jpg)
西側の隣家との隙間が残ってるけど、
今日は午後からカフェの仕事があるから
無理はしないでまた明日😊
ちなみにゴミ袋2杯分で正解でした!
足腰痛いけど、庭仕事すると
大地のパワーを頂いてる気がします。
今朝はゴミの日。
ヒイラギの枝のゴミ2袋と、門の前の草1袋を
捨てに行き、気分すっきり✨
でもやっぱり
ヒイラギ周辺がすっきりしたところで
ますますその横の草の無法地帯が目立つ😓
頑張るしかないなぁ💪😅💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9a/522b0032d703cd59ad90d5974d0c55e1.jpg)
私の目測では
3×1メートルくらいある。
ゴミ袋2杯分くらいかな?(予想をたててみた)
今年は暑かったからここまで伸びたのか、
去年から枯れずに成長したのか、
そこは不明だが
家の北側だと言うのに、
草丈が1メートル以上あるものがザラ😅😅😅
なんて言う草なんだろう?
笹のようにカサカサしてて、
地下茎で繋がってる。
刈ってそのままだと
長くてゴミ袋に入れにくいので
草の束を三等分くらいに折って、
余った端でそれをくるくると
雑に巻いて袋に入れていくことにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/10/0167e5369421f4ff94da86bd6a88aaee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/db/52d2de74570703c476d6d0ca94f5715d.jpg)
だんだん慣れてきて、草刈りのプロになった気分で
くるくる巻いて、ゴミ袋にポイポイ。
そうこうしていたら、近所のSさん(定年退職したおじさん)が通りかかって
『お、キレイにしとるね。この長いのは草か?』と
聞かれた😅
これが草以外の何者でしょうか?と、
疑問に思いながら
「はい。草です。放置し過ぎちゃったんです😋」
『これは花は咲かないの?』
「うーん、多分咲かないと思いますよ」
Sさんの庭は年中綺麗で、お花や盆栽が沢山並んでいて、本当にマメな方なので、
きっとこんなバイオレンスな状況が
信じられないのでしょう。
むしろ私がこの草をこだわりを持って
育てていたように見えたのでしょうか?(笑
Sさんはお若い頃スポーツマンだったそうで、
今でもすらっとしてて、爽やか。
いつもにこやかで、親切。
全然嫌味を言うキャラじゃないし。
今の会話はなんだったの?
どういうこと?ワッツハップン?
あぁ、もうめんどくさい。今の出来事は
忘れよぅ!集中だ😑
ここを乗り越えないと
いつまでも汚庭だわ。
雑念を捨てるべし!
その後、心を無心にがんばり、
突然現れるクモやらトカゲにも
ビビることなく
ここまでの状況に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c3/2bcf8145b57fd5130e532d21c37a0665.jpg)
こっちから目線だとすっきりした!
よく頑張った、私👏😘
まだ本当は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/30/5ee5651f28244b12b695f13c4f0cfbb3.jpg)
西側の隣家との隙間が残ってるけど、
今日は午後からカフェの仕事があるから
無理はしないでまた明日😊
ちなみにゴミ袋2杯分で正解でした!
足腰痛いけど、庭仕事すると
大地のパワーを頂いてる気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ac/41f1b2f770666d7ab3be89ed01f380a6.jpg)