☆お茶目なオカヤドカリ観察日記☆

オカヤドカリを飼う50代主婦の様々な備忘録的ブログ

2月のオカヤドカリの近況

2019-02-02 20:31:58 | オカヤドカリ



おもちさん、すごい角度で寝てます。



生きてる?よね?と、心配になりましたが
つかみ上げるなんてしたら
きっと迷惑だよね?と、

ドギマギと見守るのみ。

でも今 見たら…



普通に寝てる模様。よかった。

元気でいてね。

こちらはちびすけ



お気に入りのツボに入って寝てます。

脱皮はいつになるのかな……?
(前回は5月でした。)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
それは (アビー)
2019-02-02 21:30:24
爆睡ですな( *´艸`)
返信する
アビーさんへ (ちびすけの母)
2019-02-02 21:43:04
そうなんです(笑

そこまでぐっすりと寝られるのが
うらやましいくらい。
返信する
Unknown (やどちい)
2019-02-02 22:18:34
こんばんは。
壺の中の砂はちびすけさんが自分で入れたんですか?ちーかぁさんが入れましたか?
うちのやどみたいに壺の中で脱皮するかもしれませんね!

私の推測ですが、2日か3日に一度一時間くらいしか寝てないような気がしますが、私たちがいない時にぐうぐう寝ているんでしょうね!
返信する
やどちいさんへ (ちびすけの母)
2019-02-03 21:29:26
こんばんは〜😊

ツボの中の砂は、私が入れました。
中はツルツルしてるから、
滑り止めになるかな?と親心で。

この中で脱皮、するかもしれないですね😃✨
砂上脱皮より、ちょっと安心かも?

やどちいさんのヤドカリちゃんたちは
活発なんですね。
可愛いお顔が見られるタイミングが多いのは
ちょっとうらやましいです。😊

うちのコたちは、結構飼い主放置でグーグー寝てばかり。
特におもちさんは寝てる確率が高いです。

んーじゅう年前、私が赤ちゃんだった時、母いわく
「めちゃよく寝る赤ちゃんだった」らしく、
起きてることのが珍しかったって、
よく言われました。

その点、非常に似てるので、
おもちさんは、多分私のベイビーです。(笑)
返信する

コメントを投稿